(46/52-19)11月10日~11月16日


▼エレクトロ▼ 


Always On My Way feat. Na Polycat
80KIDZ 

https://www.skream.jp/news/2019/11/80kidz_always_on_my_way_release.php  

2007年に結成した日本人のエレクトロ・ユニット、80キッズ。タイのシンセポップバンド、ポリキャットのボーカル、Naとコラボしたシングルをリリース。ゆったりとしたリズムと煌びやかなシンセが心地いい1曲。


Wistful (Fata Morgana) 
Baths 

https://wrszw.net/baths-wistful-fata-morgana/  

2019年のミッドナイトソニックに出演した、ロサンゼルスを拠点に活動するプロデューサー、ウィル・ワイゼンフェルドのエレクトロ・プロジェクト、バスのニューシングルが配信にてリリース。チルウェーブをミックスした可愛らしいサウンドに仕上がっている。自身が設立したレーベル<Basement’s Basement>より。



▼オルタナティブ▼  


everything i wanted
Billie Eilish 

https://www.indienative.com/2019/11/everything-i-wanted  

2019年にリリースされた1stアルバムが世界中を席巻している、ロサンゼルス出身のシンガーソングライター、ビリーアイリッシュ。最新シングルを配信にてリリース。ウィスパーで尖ったボーカルはそのままに、メロディーに乗る伸びなサビにハッとする。



No Place for Patience, Vol. 3
Biig Piig 

https://www.indienative.com/2019/11/biigpiig  

ロンドンを拠点に活動するシンガー/ラッパーのビッグ・ピッグが、最新EPを配信にてリリース。ムードのあるハスキーな歌声がたまらない。<Sony Music>より。


ENDOGENIC REBIRTHDAY
COLLAPSE 

https://diskunion.net/jp/ct/detail/1008003131  

2013年に結成、2018年より現体制で活動する4人組シューゲイザーバンド、コラプス。3曲入りのシングルをリリース。女性ボーカル・SHOKOのウェイスバーな歌声と、リズム隊の重厚感がまた新しいジャンルになっている。


Complex
Friday Night Plans 

https://spincoaster.com/news/friday-night-plans-release-2nd-ep-complex 

2018年にシングルデビューした東京出身のアーティスト、フライデー・ナイト・プランズ。2枚目となるEP をリリース。R&Bをルーツにもつ存在感のある歌声が印象的。


grapefruit moon
miida 

https://ototoy.jp/news/94551   

2019年7月に解散した4人組バンドねごとのギタリスト、沙田瑞紀が結成したに2人組ユニット、ミーダ。初音源が配信にてリリース。エレクトロとギターポップを融合し、自身の歌声にもぴったりの浮遊感が素晴らしい。


エアにに
長谷川白紙 

https://spincoaster.com/news/hakushi-hasegawa-unveiled-1st-album-eanini-detaile  

2016年より楽曲を発表し、リミックス等も手がける音楽家、長谷川白紙。全10曲を収録した1stフルアルバムがリリース。ポップでありつつも、非なるものを持ち合わせたハラハラするメロディー展開が印象的。


DAYZ
MONJOE × AAAMYYY 

https://natalie.mu/music/news/355151 

Tempalayのメンバーとしても活動するトラックメイカー、エイミーと。DATSのボーカル・シンセを担当するモンジョーのコラボ楽曲が配信にてリリース。



So kakkoii 宇宙 
小沢健二  

https://www.cinra.net/news/20191112-ozawakenji  

1989年にフリッパーズ・ギターとしてメジャーデビューし、1993年よりソロ活動をスタート。90年代の邦楽シーンに名を残す小沢健二の13年ぶりの最新アルバムがリリース。一聴すると字余りのようにも思うけど、耳にしっかり残る歌詞とメロディーが素晴らしい。


ミルクチョコ 
yonawo 

https://natalie.mu/music/news/355498 

福岡出身の4人組バンド、ヨナヲが新曲をリリース。こちらはワーナーミュージック内<Atlantic Japan>レーベルより、メジャーデビュー作となっている。


Calm Days
I Saw You Yesterday   

https://spaceshowermusic.com/news/104891/ 

2015年に結成し、都内を中心に活動するインディー・ポップバンド。アイ ソウ ユー イエスタデイ。2年ぶりとなる2ndアルバムをリリース。



▼タイアップ▼ 


Signal 
WONK 

https://natalie.mu/music/news/354914   

2013年に結成した4人組バンド、ウォンク。YAMAHAとの企業コラボで誕生した楽曲が配信にてリリース。イヤホンで直接耳に届けたい、エクスペリメンタルなサウンドに。



MOTOR CITY 
浅井健一 

https://skream.jp/news/2019/07/asai_kenichi_motor_city_nogunslife.php  

テレビアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」オープニングテーマとして浅井健一が書き下ろしたシングルがリリース。 



身体
odol 

https://skream.jp/news/2019/11/odol_karada_release.php  

2014年に結成した5人組バンド、オドルの新曲が配信にてリリース。こちらはアース製薬の入浴剤「温泡 ONPO」のCM曲として書き下ろされたもの。オドルの持つ浮遊感のあるメロディーが暖かく包み込むような名曲に。アース製薬すごいぜ。 


ヨン・ザ・マイク feat. ロボ宙&かせきさいだぁ 
スチャダラパー 

https://recochoku.jp/song/S1008565382/ (試聴)

https://spincoaster.com/news/schadaraparr-release-new-single-yon-the-mic 

テレビ東京で放送の特撮人形劇ドラマ「フォーカード」新シリーズのエンディング・テーマとして書き下ろされた楽曲をリリース。スチャダラパーとしては2年ぶりとなる。



▼ロック▼ 


SEVEN
Rei 

 https://natalie.mu/music/news/351846  

2015年に1stミニアルバムを発表したシンガーソングライター/ギタリスト、Rei。最新ミニアルバムがリリース。全7曲を収録、ギターテクニックはもちろん、ロック、ブルース、カントリーをミックスし、若者世代のリアリティーが詰め込まれた歌もいいね。


わたしは部屋充 
のん 

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/82100  

忘れらんねえよの柴田が楽曲提供したのんの新曲が配信にてリリース。バックバンドには、爆弾ジョニーのキョウスケ、タイチサンダー、ヒトリエのイガラシも参加してる。


PEAK’D YELLOW
ハルカミライ   

https://www.barks.jp/news/?id=1000174070 

2012年に八王子で結成した4人組バンド、ハルカミライがニューシングルをリリース。表題曲はストレートな青春ソング、サビのコーラスがいいね。



>>以上です
もう2020年も始まってますけど、11月と12月は驚くほどあっという間で、仕事も部屋の掃除も何も追いつきませんでした。まぁメモって事で。

音鳴りいいですか?   music topics

音楽とお酒のある日常。

0コメント

  • 1000 / 1000