=今週のレコメンド=
(Apple Music/Spotify)
picture e.p.
SWIM SWEET UNDER SHALLOW
https://www.cinra.net/news/20191017-ssus
2011年に1stアルバムを発表し、活動を続ける男女2人組のツインボーカルバンド、スイム・スイート・アンダー・シャロウ。5枚目となる3曲入り配信シングルをリリース。無機質なMidori Yoshidaの歌声と、ギターサウンドが秀逸。ライブで見たい。
(Apple Music/Spotify)
Talking about a Talk
the engy
2014年に結成、2017年より現体制で活動する京都出身の4人組バンド、ジ・エンギー。メジャーデビュー作となるミニアルバムがリリース。グルーヴの効いたロックナンバーや、メロディーの美しいR&Bバラードなど、ボーカル・山路洸至の音楽センスが光る1枚に。ライブもいいので機会があれば是非。
()
これがブッダブランド!
BUDDHA BRAND
https://www.wenod.com/?pid=145512430
1980年代後半にニューヨークで結成されたヒップホップ・ユニット、ブッダ・ブランド。2000年に発表されたベストアルバム以来、19年ぶりとなる最新アルバムがリリース。7インチでリリースされた楽曲や、これまでお蔵入りになっていた楽曲など全6曲を収録。
▼エレクトロ/アンビエント▼
(Apple Music/Spotify)
DRIFT SERIES 1
Underworld
1988年にデビューし、90年代のエレクトロ/ダンスミュージックの代表格、アンダーワールド。彼らの最新アルバムがリリース。現在、毎週新曲を発表するプロジェクト「DRIFT」の総決算とし1枚になっており、これまで制作されたトラックを拡張し、新たにミックスされたもの、全10曲を収録。
(Apple Music/Spotify)
Ghost Woods
Chihei Hatakeyama
https://www.linusrecords.jp/products/detail/9829/ (試聴)
東京在住の電子音楽家、畠山地平のソロ名義。日系カナダ人の祭典 「パウエル・ストリート・フェスティバル」に招かれ事をきっかけに制作された1枚。30分を超える大作を含む、全4曲70分。雄大で幻想的なアンビエント/ドローンが美しい。
(Apple Music/Spotify)
Hiking In The Mist
CICADA
https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=34878
2009年に結成され、現在4人編成で活動する台湾の室内楽グループ、シカーダ。結成10周年を記念した最新アルバムがリリース。ピアノやアコースティックギターの暖かい音色が、新しい時間を作り出だすよう。ポスト・クラシカルな1枚に。
▼オルタナティブ▼
(Apple Music/Spotify)
Y 最後の警告: 40th Anniversary Edition
The Pop Group
https://www.hmv.co.jp/news/article/1909051033/
1978年に結成されたイギリスのポスト・パンク/ニューウェーブ・バンド。ザ・ポップグループ。79年に発表されたデビューアルバムが40周年版として復刻。革新的といわれたアバンギャルドなメロディーや、ギリギリまで削ぎ落とされたサウンドが、じわじわと頭の中に浸透していくかのよう。
(Apple Music/Spotify)
並む踊り
崎山蒼志
https://realsound.jp/2019/10/post-437585.html
2018年にネット番組で注目を集めCDデビューを果たした、静岡県の高校生シンガーソングライター崎山蒼志の2ndアルバムがリリース、自身が尊敬するクリエイター、君島大空、諭吉佳作/men、長谷川白紙の3人とそれぞれ共作した楽曲を含む、全9曲を収録。
(Apple Music/Spotify)
Rocket Science
DedachiKenta
https://tower.jp/article/feature_item/2019/09/12/0704
ロサンゼルス在住の日本人シンガーソングライター、デダチケンタ。オフィスオーガスタの新レーベル<newborder recordings>の第1弾アーティストとして、1stアルバムがリリース。キーボーディスト・Kan Sanoと共演した「Fly Away」とボーナストラックを含む全15曲を収録。
(Apple Music/Spotify)
All About You
Baby Kiy
https://rooftop.cc/news/2019/08/28233000.php
スポーツファッションブランド「ROXY」のROXYgirlとして活動し、10〜20代女性のインフルエンサーになっている、東京出身のシンガーソングライター、ベイビー・キイ。アコースティックバージョンを含む全13曲を収録。
(Apple Music/Spotify)
Trap
香取慎吾
https://realsound.jp/2019/11/post-443391.html
https://wmg.jp/shingo-katori/discography/21993/ (試聴)
香取慎吾のソロ楽曲が配信にてリリース。来年1月にはアルバムも予定しており、注目のミュージシャンが多数参加。先行配信となった本作はSoulflexの森善太郎がサウンドプロデュースを手がけており、ダンサブルなトラックにも納得。
▼タイアップ▼
(Apple Music/Spotify)
アンノウン・ワールドマップ
やくしまるえつこ
https://skream.jp/news/2019/11/yakushimaruetsuko_unknown_hi-score-girl.php
2006年に結成したバンド、相対性理論のボーカリストを務め、2009年よりソロ名義で活動するシンガー、やくしまるえつこ。アニメ「ハイスコアガールII」のエンディングテーマとなっている、最新シングルをリリース。表題曲のほか、砂原良徳によるリミックスバージョンも収録。
(Apple Music/Spotify)
さよなら、涙目
Kitri
https://www.cinra.net/news/20191101-kitri
https://music.apple.com/jp/album/sayonara-namidame-single/1483893926 (試聴)
大橋トリオがプロデュースする、姉妹によるピアノ連弾ボーカルユニット、キトリ。来年1月に発表されるアルバム収録曲より、新曲を配信にてリリース。映画「“隠れビッチ”やってました。」の主題歌となっている。
▼ロック▼
(Apple Music/Spotify)
潜潜話
ずっと真夜中でいいのに。
https://natalie.mu/music/news/349134
2018年に動画投稿に注目を集め、メジャーデビューを果たした、ボーカル・ACAねを中心に活動する、ずっと真夜中でいいのに。1stフルアルバムがリリース。人気のきっかけになった「秒針を噛む」を含む13曲を収録。
(Apple Music/Spotify)
ほむらの果て
LAMP IN TERREN
https://skream.jp/news/2019/10/lamp_in_terren_homuranohate_digital_release.php
2015年にメジャーデビューを果たした4人組バンド、ランプ・イン・テリン。ツアーの初日に合わせて、新曲を配信にてリリース。ヘヴィーでダークなロックナンバーとなっており、柔らかい楽曲のイメージから、ガラリと変わりそう。
(Apple Music/Spotify)
HELLO WORLD
ACE COLLECTION
https://tower.jp/article/feature_item/2019/09/06/0703
2017年に結成し、YouTubeを中心に人気を集める4人組バンド、エース・コレクション。2枚目となるフルアルバムがリリース。全15曲を収録。
(Apple Music/Spotify)
atmosphere
Pale blue sky
https://merurido.jp/item.php?ky=PALE0325
2018年に東京で結成した5人組バンド、ペイル・ブルー・スカイ。1stミニアルバムをリリース。色彩の鮮やかなギターロックを9曲収録、作詞作曲を手がけるボーカル・ryuuuのメロディーセンスの光る1枚。
(Apple Music/Spotify)
19
ザ・ジュアンズ
http://www.pcimusic.jp/catalog/jpn/1910/24.html
https://framu.world/groups/THE__JUANS
2017年に新潟県で結成した4人組バンド、ザ・ジュアンズ。4曲入りの2nd EPをリリース。ドラム・ボーカルを担当するじゅあんを中心に、エモーショナルなギターが映えるテロテロ・ドリームポップ。くせになりそう。
>>以上です
やっと11月のリリース!と思ったら、明日から12月何ですよねぇ。今週1週間で4本ライブ見に行ってます。ありがたい事です!
0コメント