=今週のレコメンド=
(AppleMusic/Spotify)
H34T RISES
Nilüfer Yanya
https://www.indienative.com/2019/10/h34t-rises
http://bignothing.blog88.fc2.com/blog-entry-9279.html
2014年頃からSoundcloudに投稿をはじめ、今年の3月にデビューアルバムを発表した、ロンドン出身のミュージシャン、ニルファー・ヤンヤ。12月に初の来日公演が決まり、ニューシングルを配信にてリリース。UKソウルの新星と称されるハスキーな歌声が魅力的。
(AppleMusic/Spotify)
SONNE UND WASSER
H.TAKAHASHI
https://www.newtone-records.com/artist/H.TAKAHASHI
https://diskunion.net/clubt/ct/detail/1007976313 (試聴)
やけのはら、P-RUFFとのユニット、UNKNOWN ME名義でも知られる、H.TAKAHASHI。およそ2年ぶりとなる最新アルバムがリリース。暖かい繭の中で揺られているような、極上のミニマル・アンビエント。マスタリングはChihei Hatakeyamaが担当。
(AppleMusic/Spotify)
October.
osage
https://natalie.mu/music/news/339848
2017年より本格的な活動をスタートした4人組バンド、オサゲ。昨年開催された<murffin discs>の新人オーディションにてグランプリを獲得し、初の全国流通盤となる6曲入りのミニアルバムをリリース。癖のある山口ケンタの歌声と浮遊感のあるギターが絡むエモさがいいね。
▼テクノ/エレクトロ▼
(AppleMusic/Spotify)
Home
CARIBOU
https://www.indienative.com/2019/10/caribou-home
ロンドンを拠点に活動する、カナダ出身のダン・スナイスのプロジェクト、カリブー名義ではおよそ5年ぶりとなるニューシングルを配信にてリリース。
(AppleMusic/Spotify)
By Your Side- Mellow Mellow Acid Versions & Remixes
CALM
https://www.wenod.com/?pid=144965539
https://music.apple.com/jp/album/by-your-side-mellow-mellow-acid-versions-remixes/1480476803 (試聴)
2018年に発表された、カームのアルバム「By Your Side」のリミックスアルバムがリリース。ビーチサイドのチルアウトに、エレクトロニカなエッセンスを加えた1枚に。
(AppleMusic/Spotify)
NEIGHBORHOODS
ERNEST HOOD
https://diskunion.net/avant/ct/detail/1007925772
ポートランドのジャズ・ギタリストとして活動しつつも、20代後半に病に倒れたアーネストが、1975年にプライベートで発表した作品のリイシュー盤。
▼オルタナティブ▼
(AppleMusic/Spotify)
No Home Record
Kim Gordon
https://diskunion.net/indiealt/ct/news/article/2/83575
1981年にデビューした、ニューヨークシーンの最重要バンド、ソニックユースのベーシスト、キム・ゴードン。キャリア初となるソロ名義のアルバムがリリース。前衛的なサウンドが印象的。ちなみに、X-Girlはキム・ゴードンが立ち上げたって事、今まで知らなかった。
(AppleMusic/Spotify)
home with you
FKA twigs
https://spincoaster.com/news/fka-twigs-share-new-song-home-with-you-from-new-album-magdalene
2014年にデビューした、ジャマイカとスペインをルーツに持つシンガーソングライター、FKAツウィッグス。およそ5年ぶりとなる2ndアルバムに収録される新曲を発表、繊細な歌声が刺さる1曲に。アルバムリリースは、11月8日に変更されている。
(AppleMusic/Spotify)
Tokyo
Julien Baker
https://www.indienative.com/2019/10/tokyo
2010年よりバンドを経て、2015年にデビュー作を発表した、アメリカ・テネシー州メンフィス出身のシンガーソングライター、ジュリアン・ベイカー、叙情的でエモーショナルなメロディーの刺さる「tokyo」を含む2曲入りのニューシングルを配信にてリリース、<Sub Pop>より。
(AppleMusic/Spotify)
Waves
SOFIA BOLT
https://diskunion.net/jazz/ct/detail/XAT-1245716675
https://wrszw.net/albums/sofia-bolt-waves/
フランス生まれで、現在ロサンゼルスを拠点に活動するアーティスト、メアリー・ルソーによるプロジェクト、ソフィア・ボルトのデビューアルバムがリリース。フランスとサーフミュージックがミックスされた様な、優雅なボーカルと、インディーロックの詰まったサウンドに。
(AppleMusic/Spotify)
gappy
おかもとえみ
https://spincoaster.com/news/emi-okamoto-share-matsuhito-mv-from-1st-solo-album-gappy
フレンズのメインボーカルと努める、おかもとえみが、1stソロアルバムをリリース。以前にゲストボーカルを担当したトラックメイカー・PARKGOLFや、mabanua、 Shin Sakiura、illmoreなど、注目のプロデューサー陣が手がけた11曲を収録。
(AppleMusic/Spotify)
Fables
Vivien Yap

http://www.neowing.co.jp/product/FBAC-97
https://music.apple.com/jp/album/fables-japan-edition-ep/1480339666?app=music(試聴)
シンガポール出身の女性シンガーソングライター、ヴィヴィアン・ヤップ。1stアルバムがリリース。透明感のある歌声と、ソウルとポップスをミックスした暖かいサウンド魅力的。
(AppleMusic/Spotify)
檸檬の棘
黒木渚
https://natalie.mu/music/news/345707
2014年よりソロ活動をスタートした、シンガーソングライター、黒木渚。およそ4年ぶりとなるフルアルバムをリリース。独自のダークネスを吐き出した歌詞を、透明度の高い歌声で昇華する様に、聴き終わるとスカっとする。また、ギターに田渕ひさ子、SPARKS GO GOの橘あつや、ベースに髭の宮川トモユキ、ドラムはthe HIATUSの柏倉隆史が参加しているので、併せてチェックしておきたい。
(AppleMusic/Spotify)
Two Hands
BIG THIEF
https://www.indienative.com/2019/08/big-thief-two-hands
今年の5月に3rdアルバムを発表した、ブルックリンのフォークロックバンド、ビッグ・シーフ。前作の姉妹作となるニューアルバムをリリース。前作「U.F.O.F」を天、対になる本作は地をイメージしたものに、全10曲を収録、<4AD>より。
(AppleMusic/Spotify)
My Name Is Michael Holbrook
MIKA
https://www.indienative.com/2019/06/my-name-is-michael-holbrook
ロンドン在住のシンガー/プロデューサー、ミーカ。前作よりおよそ4年ぶり、通算5枚目となるアルバムをリリース。8月に先行リリースされた「Ice Cream」を含む13曲、国内盤には2曲のボーナストラックがつく。ミーカらしい心の温まるポップスに。
(AppleMusic/Spotify)
Juice B Crypts
Battles
https://www.indienative.com/2019/08/juice-b-crypts
2002年にニューヨークで結成し、メンバーチェンジを経て現在は2人組で活動するバトルス。4年ぶり、4枚目となったアルバムがリリース。エクスペリメンタルなサウンドが冴える1枚に、台湾のバンドや、太鼓芸能集団などをゲストに招いた、全10曲を収録。
(AppleMusic/Spotify)
innocence lost
Tamuraryo
http://www.neowing.co.jp/product/FBAC-98
https://tower.jp/item/4947170/innocence-lost (試聴)
日本のシンガーソングライター、タムラリョウ。9曲入りのフィジカル作品がリリース。囁くような柔らかい歌声とアコースティックのギターが印象的な1枚。
▼ヒップホップ/R&B▼
(AppleMusic/Spotify)
Head in the Clouds II
88rising
https://natalie.mu/music/news/350884
https://www.indienative.com/2019/09/head-in-the-clouds-ii
アジアのミュージックカルチャーを発信するプラットフォーム、88rising の2ndアルバムが配信にてリリース。すでに先行リリースされ、今作のエグゼグティブプロデューサーを務めたJojiの参加する「Walking」や、大沢伸一の新ユニット、RHYME SOの「Just Used Music Again」を含む16曲を収録。インドネシアのR&BシンガーNIKIの「Indigo」のMVが新たに公開されている。
(AppleMusic/Spotify)
7 Signs
MALIYA
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/80978/2
2016年にCDデビューしたシンガーソングライター、マリヤ。最新曲を配信にてリリース。プロデューサーは<Soulf lex>のMori Zentaro、リリースはDJ Kosuke Haradaが主宰する新レーベル<Island State Music>より。
▼タイアップ▼
(AppleMusic/Spotify)
見っけ
スピッツ
https://natalie.mu/music/news/350816
1991年にメジャーデビューし、90年代のJ-POPシーンを代表するバンド、スピッツの通算16枚目となるアルバムがリリース。ドラマ「なつぞら」の主題歌/優しいあの子を含む全12曲を収録。また、デビューアルバムから本作までの楽曲が、サブスク解禁となったので是非旧譜にも触れてほしい。
(AppleMusic/Spotify)
BTW ~我、 絶望の淵より蘇りし~
Croissant Moon Shyness

https://www.cinra.net/news/20191004-croissantmoonshyness
https://recochoku.jp/song/S1008451451/
NHKの音楽番組「シブヤノオト」のMC2人と、プロデュースを手がけた、フレンズのひろせひろせによる音楽ユニット。ひろせらしいメロディーなので、一応メモ。
個人的にひろせが楽曲提供した曲で驚いたのはSexy Zoneがの「ぎゅっと」、街中で流れてて、いい曲だなーと思って調べたらひろせひろせでした。
(AppleMusic/Spotify)
Traveler
Official髭男dism
https://skream.jp/news/2019/07/higedan_traveler_release.php
2015年にCDデビューした4人組バンド、Official髭男dism。メジャー初となるフルアルバムがリリース。「熱闘甲子園」テーマ・ソング/宿命、映画『コンフィデンスマンJP-ロマンス編-』主題歌/Pretenderなど、タイアップ曲を含む全14曲を収録。
(AppleMusic/Spotify)
Game Over
DATS
https://www.cdjournal.com/main/news/dats/83831
2013年に結成し、2018年より現体制で活動する4人組バンド、ダッツ。新曲を配信にてリリース。TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」のエンディング・テーマとなっている。また、11月にフィジカルリリースが予定されて、カップリングには踊Foot WorksのPecoriをフューチャーしたリミックス盤が収録される。
(AppleMusic/Spotify)
ナラク
Halo at 四畳半

https://music-tsutaya.tsite.jp/chakuuta/detail/14349338 (試聴)
2012年に千葉県で結成した4人組バンド、ハロ アット 四畳半。テレビアニメ「ラディアン」第2シリーズのオープニングテーマを配信にてリリース。
(AppleMusic/Spotify)
ちっとも知らなかった
NakamuraEmi

https://www.barks.jp/news/?id=1000172711
https://recochoku.jp/song/S1008446344/(試聴)
神奈川県出身のシンガーソングライター、ナカムラエミ。上記と同じく、テレビアニメ「ラディアン」第2シリーズのエンディングテーマを配信にてリリース。
(AppleMusic/Spotify)
傘
King Gnu
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/32061
2017年より、King Gnu名義で活動をスタートした4人組バンド、ブルボン「アルフォート」のCMソングとして書き下ろされた新曲が配信にてリリース。
▼ロック▼
(AppleMusic/Spotify)
Sonic Citadel
Lightning Bolt
https://www.indienative.com/2019/08/sonic-citadel
http://p-vine.jp/artists/lightning-bolt
1994年にアメリカで結成されたノイズロックバンド、ライトニング・ボルト。およそ4年半ぶりとなるアルバムをリリース。アグレッシブで、ノイジーだけど、不思議と聴き入ってしまう。
(AppleMusic/Spotify)
DEVOUR YOU
STARCRAWLER
https://diskunion.net/indiealt/ct/detail/XAT-1245715226
2015年にロサンゼルスで結成されたロックバンド、スタークローラー。2018年のデビューアルバム続く、2ndアルバムがリリース。荒々しいライブのイメージもあるが、本作では落ち着いたメロディーもあり、バンドの進化を思わせる作品に。リリースは<Rough Trade>より。
(AppleMusic/Spotify)
毎日がニュース
神聖かまってちゃん
https://realsound.jp/2019/10/post-428836.html
2010年にCDデビューした、千葉県出身の4人組バンド、神聖かまってちゃん。新曲を配信にてリリース、生き辛さを感じている少年少女の気持ちを描いた1曲に、ゴリゴリのボーカルエフェクトがちょっと懐かしくもある。
(AppleMusic/Spotify)
VISION
フレデリック
https://natalie.mu/music/news/345505
2009年に結成された4人組バンド、フレデリックの最新シングルがリリース、表題曲はギターとシンセのアンサンブルが印象的なダンス×歌謡曲、ライブ音源を含む全6曲を収録。
(AppleMusic/Spotify)
バンド 二〇一九
クリープハイプ
https://skream.jp/news/2019/10/creephyp_band_2019_digital_release.php
2012年にメジャーデビューを果たした4人組バンド、クリープハイプ。現在の編成になって10周年をむかえ、2016年に発表されたアルバム収録曲「バンド」を、尾崎以外のメンバーが再アレンジし、配信にてリリース。
()
REVIVAL
KOTORI
https://tower.jp/article/feature_item/2019/08/28/0707
2014年に埼玉県で結成された4人組バンド、コトリ。昨年10月にドラマーの細川が正式加入し、現体制初となる2ndフルアルバムがリリース。直球でストレートギターロックが胸に刺さる。全11曲を収録。
()
焼け石にピザ
Su凸ko D凹koi
https://vvstore.jp/i/vv_000000000187869/
2010年に結成された3人組ガールズバンド、すっとこどっこい。5枚目となるミニアルバムをリリース。痛々しい物語を軽やかに歌い上げるロックンロール、全8曲を収録。リリースは昨年立ち上げた自主レーベル<おポンコツレコード>より。
()
Heartbreak Galaxy
THE CATTLEFISH FRITTER
https://tower.jp/item/4956101/Heartbreak-Galaxy
1998年に前身となるバンドを結成し、2014年より現在の編成で活動する、パンかビリーバンド。ザ・キャトルフィッシュ・フリッター、通称・イカフリ。およそ4年ぶり2枚目となるフルアルバムがリリース。ロカビリー、パンクロックをベースにしたグッドメロディーな14曲を収録。
()
mute
AAD
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245717062
2002年に大学の軽音部で結成され、現在はスリーピースで活動する福岡県いわき市のバンド、AAD。エモーショナルなギターとグッドメロディーをアンバランスなシャウトが引き裂く、ポストパンクな仕上がりに。一度聴くと耳に残る、全9曲収録。
>>以上です
久しぶりに、エディターのエラーで本文消えました。テキストだけだけどバックアップ作っておいたんですが、ちょっと時間がかかりそうなのでピックアップを減らしました。女性アーティストが豊作な週でした!
0コメント