=今週のレコメンド=
(AppleMusic/Spotify)
A Brief Inquiry Into Online Relationships
(ネット上の人間関係についての簡単な調査)
THE 1975
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29539
https://skream.jp/news/2018/09/the_1975_a_brief_inquiry_details.php (トラックリスト)
マンチェスターで結成した4人組バンド、2016年にリリースし世界的にヒットした2ndアルバム「君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから。」に続く、およそ2年半ぶりとなる3rdアルバムがリリース。一時は日常的にヘロインを吸っていたというヒーリー(Vo)がリハビリを乗り越えて制作された作品。ハッピーなダンスミュージックや、センシティブな感情を吐き出したような楽曲や、メロウなサウンドなど、多様なエッセセンスが詰め込まれた1枚。11月末のリリースにも関わらず各メディアが年間ベストに挙げるのも納得。
(AppleMusic/Spotify)
A.A.P. 2nd. WORKS
all about paradise
https://realsound.jp/2018/11/post-283906.html
https://itunes.apple.com/jp/album/a-a-p-2nd-works-single/1441628663(ニューアーティスト)
2017年に結成し、東京を拠点に活動する5人組バンド、アール・アバウト・パラダイスが、3曲入りのシングルを配信リリース。エレクトロをベースに、打ち込みと人力ビート。ボーカルもエフェクトを効かせ、楽曲によってはほぼインストに近い。ライブでどんなパフォーマンスをするのか見て見たい。レーベルは「agehasprings Tracks」より
(AppleMusic/Spotify)
Don’t Stop
Lens Mozer
http://www.inpartmaint.com/site/25152/
ロサンゼルスのシンガーで、レーベル「Plastic Jurassic」を運営する、スコット・トーマス・カンティーノJr.のソロプロジェクト、レンズ・マザー。9曲入りのデビューアルバムをリリース、ゆるっと歪むサーフポップなギターの恍惚感がたまらない。日本のみCD化されている。
▼オルタナティブ▼
(AppleMusic/Spotify)
Blur (feat. Foster the People)
MØ
http://amass.jp/114078/
https://tower.jp/article/feature_item/2018/10/01/0111(オリジナルアルバム)
デンマークのシンガー・ムーが、10月にリリースしたアルバムの収録曲「Blur」を新バージョンで配信リリース。こちらはFoster The Peopleがフィーチャリングで参加している。
(AppleMusic/Spotify)
We Appreciate Power (feat. HANA)
Grimes
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29525
カナダ出身の女性アーティスト、グライムス。シンガーソングライターHANAと制作された新曲をリリース。4ADより。重厚なビートとキュートな歌声のコントラストが印象的。
(AppleMusic/Spotify)
Christmas of Love
サニーデイ・サービス
https://natalie.mu/music/news/309688
サニーデイ・サービスのクリスマスソングが配信でリリース。ほっと暖かくなるようなメッセージソング。
(AppleMusic/Spotify)
PINK(tofubeats Remix) ・ SUNNY SIDE(WONK Remix)
土岐麻子https://okmusic.jp/news/307666
土岐麻子の楽曲をtofubeatsとWONKがそれぞれリミックス、アップビートに仕上げたPINKと、WONKらしいメロウさを引き立てたSUNNY SIDEの2曲を配信。
(AppleMusic/Spotify)
Passing
桐嶋ノドカ
https://www.musicman-net.com/artist/81840
https://itunes.apple.com/jp/album/id1441615719?l=ja&ls=1&app=music (試聴)
シンガーソングライター・桐嶋ノドカの新曲が配信でリリース。土岐麻子、石崎ひゅーいなどのプロデュースを手掛けるトオミヨウが参加。エレクトロな音色で軽快なシティーポップに。
(AppleMusic/Spotify)
L’Heure Bleue(ルール・ブルー)
原田知世
https://www.barks.jp/news/?id=1000160901
昨年デビュー35周年を迎えた原田知世、およそ4年半ぶりの最新アルバムがリリース。伊藤ゴローをプロデュースにむかえ、堀込高樹(KIRINJI)、土岐麻子、高橋久美子(ex. チャットモンチー)が作詞を担当、辻村豪文(キセル)が1曲作曲で参加している。透明感のある歌声と浮遊感がたまらない。
()
DIRT OF LOVE
biobiopatata
https://biobiopatata.official.ec/items/13884478
元々はタンゴバンドとして発足し、ノンジャンル管弦楽ユニットとして活動するピオピオパタタ。ゲストミュージシャンと共に制作された3年ぶり、15曲入りのフルアルバムがリリース。童謡の中に紛れ込んでしまったような1枚。
▼エレクトロ/クラシカル▼
()
Stealth
Takao
http://fnmnl.tv/2018/10/09/60410 https://emrecords.bandcamp.com/album/stealth
http://emrecords.shop-pro.jp/?pid=135631913
エレクトロとアコースティックで構成され、bandcnamで発表されたタカオのデビューアルバムが、大阪の音楽レーベル「EM RECORDS」よりフィジカルリリース。
(AppleMusic/Spotify)
Other People’s Pieces
CHILLY GONZALES
http://www.flakerecords.com/rcminfo.php?CODE=30117&PHPSESSID=
https://ototoy.jp/_/default/p/100062 (試聴)
音楽家チリー・ゴンザレスのピアノカバー集がCD化してリリース。WEEZER、DAFT PUNK、Lana Del Reyや、ヒップホップのメドレーを収録したジャンルレスな1枚。
▼ヒップホップ/R&B/ダンス▼
(AppleMusic/Spotify)
Day God (ft. Levi Watson)
pavilion xool
https://spincoaster.com/news/pavilion-xool-release-new-song-day-god-feat-levi-watson-from-yaoya
東京在住、二十歳のトラックメーカー/プロデューサー、パビリオン・クールの新曲が配信でリリース。アメリカのラッパー・リーバイ・ワトソンを招いた楽曲。日本の音楽を世界に発信し国内外のアーティストの交流を目指す、デジタル音楽レーベル「YAOYA」より。
(AppleMusic/Spotify)
blue E.P.
New oil deals
https://spincoaster.com/news/new-oil-deals-share-veloce-demataaimashou-mv-from-blue-ep https://youtu.be/u-EbKm3wZSg
2016年に福岡で結成した5人組(MC/トラックメーカー、G、B、G/Key、Dr)ヒップホップ・バンド、ニューオイルディールス。4曲入りのEPをデジタルリリース。ゆるっとしたビートに日常の感情を吐露するリリックが愛おしくなる。
(AppleMusic/Spotify)
PURE
向井太一
https://realsound.jp/2018/10/post-270014.html
2013年よりソロで活動をスタートした、向井太一の2ndアルバムがリリース。 LUCKY TAPESの高橋海、☆Taku Takahashi、KREVAと蔦谷好位置、Chocoholic、など、それぞれがプロデュースを担当。
(AppleMusic/Spotify)
PAIN IS BEAUTY
ちゃんみな
https://skream.jp/news/2018/11/chanmina_pain_is_beauty_teaser.php
2017年2月にメジャーデビューした、トリリンガルラッパー/シンガー・ちゃんみな。最新シングルを配信リリース。サビの歌バースは迫力があっていいね。
(AppleMusic/Spotify)
Loser - EP
Sasha Sloan
https://itunes.apple.com/jp/album/loser-ep/1443900079?app=music&ign-mpt=uo%3D4 (試聴)http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/55592/2
昨年リリースされたODESZAのアルバム「A Moment Apart」に参加しているSasha Sloan(サーシャ・スローン)の楽曲が配信リリース。メモ。
(AppleMusic/Spotify)
The Plan
DaniLeigh
https://music.oricon.co.jp/php/cd/CdTop.php?cd=SPBH00008430 (試聴)https://www.lafayettecrew.jp/blog/dani-leigh
ドミニカ出身で、ダンサー/シンガーとして活動するダニレイの楽曲が配信中、その他の情報が見当たらないのでメモ。
▼アイドル▼
(AppleMusic/Spotify)
Blue Transparency
EGR{えぐる}
https://natalie.mu/music/news/296866
https://mora.jp/package/43000074/TCJPR0000486668/ (試聴)
ELLEGARDENのベーシスト、高田雄一が手がけた7人組のアイドルグループ、ERG{えぐる}。2曲入りのシングルをリリース。
▼タイアップ▼
()
So Beautiful
久保田利伸
https://www.musicman-net.com/artist/81567
1985年に作曲家としてデビューし、日本のブラックミュージックのパイオニアと呼ばれる久保田利伸、2曲入りのシングルをリリース。コーセー「ESPRIQUE 赤の季節」のCMソング。
(AppleMusic/Spotify)
ドグマン
ゲスの極み乙女。
https://www.musicman-net.com/artist/81648
ゲスの極み乙女。が書き下ろした、ドラマ「ブラックスキャンダル」主題歌が配信リリース。トラックメーカーPARKGOLFが打ち込みで参加しているとこと。サスペンス感のあるAメロから、サビの美しいメロディに引き込まれる。動画ソフトとLINEのポップアップで登場人物を見せずに展開するMVもお見事。
(AppleMusic/Spotify)
カラー
斉藤和義
https://natalie.mu/music/news/309763
映画「かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―」主題歌として書き下ろされた新曲、斎藤和義47枚目となるシングル。聴きごたえのあるミドルテンポな1曲。
(AppleMusic/Spotify)
narrative/NOISEofRAIN
SawanoHiroyuki[nZk]
http://www.sh-nzk.net/profile/
ドラマ・アニメ・映画などの劇伴を中心に活動する作曲家、澤野弘之。2014年からボーカルを取り入れたプロジェクト・SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキ ヌジーク)をスタート。映画「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」の主題歌にLiSAをフューチャー。
(AppleMusic/Spotify)
ポラリス
ヒトリエ
https://realsound.jp/2018/11/post-283751.html
ボカロPとして活躍していたwowaka(Vo/G)を中心に、2012年に活動をスタートさせた4人組バンド、ヒトリエ。アニメ「BORUTO-ボルト-」10月クール エンディングテーマを含むシングルをリリース。畳み掛ける言葉とビートがぐっとくる。
(AppleMusic/Spotify)
銀の祈誓
そらる
https://okmusic.jp/news/299869
2008年から動画サイトに投稿し活動をスタート。2012年に1stアルバムをリリースした、ボーカリスト/エンジニア・そらる。After the Rain名義でも活躍する、彼の最新シングルがリリース。TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」エンディングテーマ。
(AppleMusic/Spotify)
マリオネット
ロザリーナ
https://www.barks.jp/news/?id=1000161892
2018年4月にソニーミュージックからメジャーデビューした、シンガーソングライター/ロザリーナ。アニメ「からくりサーカス」エンディングテーマとして書き下ろされた「マリオネット」を含む3曲を収録、編曲はTeddyLoidが担当している。
▼ロック▼
(AppleMusic/Spotify)
satellite-3
arko lemming
https://rock-is.tv/features/201811/12467
有島コレスケによる1人バンド、アルコ・レミング。8曲収録の配信アルバムがリリース。ゆったりとしたBPMで心地のいいイメージだったこれまでの作品と反して、直球なギターが印象的に。本作をもって「satellit シリーズ」三部作が完結とのこと。
(AppleMusic/Spotify)
泣きっ面に煙
sympathy
https://natalie.mu/music/news/309912
高校時代に結成し、2015年にビクター・CONNECTONEよりデビューした高知出身の4人組ガールズバンド、シンパシー。5曲収録の4thアルバムをリリース。疾走感と気怠さの同居するギターと、キュートなのに内面はドロっとした感情を煽る、ボーカル・柴田の巻き舌がぐっとくる。
(AppleMusic/Spotify)
SODA POP FANCLUB 2
サイダーガール
https://okmusic.jp/news/299959
2014年に結成した3人組バンド、サイダーガール。2ndアルバムがリリース。ストレートなポップに和メロが効いたソングライティングがいいね、個人的にはM4,M9が気になりました。
(AppleMusic/Spotify)
STAY REMEMBER
とけた電球
https://skream.jp/diskreview/2018/11/stay_remember.php
https://ototoy.jp/_/default/p/188953(試聴)
高校時代に結成し「閃光ライオット2013」のファイナリストとして出演。今年の2月にベースが脱退し3人組・新体制でリリースした1stEP。MVが公開されている「覚えてないや」はストレートなポップスに仕上がっており、収録曲はファンクなグルーヴの聴いた楽曲を含む5曲を収録。ホリプロのレーベルより。
()
彼岸花と置手紙
アバランチ
https://skream.jp/diskreview/2018/11/avalanche.php
山梨県出身の4人組バンド、アバランチ初の全国流通盤となる、1stフルアルバムがリリース。ボーカルの持つハイトーンキーを軸にポップスに寄せたソングライティングが見事。個人的にはM2とM11をチェックしたい。
()
ライター
WOMCADOLE
https://natalie.mu/music/news/300684
2011年に滋賀県で結成した4人組バンド、ウォンカドーレ。メンバーチェンジを経て今年3月に1stフルアルバムをリリースし、続く最新2ndシングルを発表。3曲を収録、スモーキーな歌声で物語を紡ぐロックバンド。トレーラーの映像は今年の1月に自主企画で開催された360度ライブ。
>>以上、今週のリリースリサーチでした。
もう年の瀬ですね。12月になってから急に忙しく、忘年会にも参加しておりませんので悪しからず。
風邪には気をつけましょう!
0コメント