今年も残すところ2ヶ月になりました!
2022年11月 第1週
今週紹介する10曲はこちら!
1.Polite Guy / BodySync(Ryan Hemsworth, Giraffage)
2.BPMF /Lil’ Leise But Gold, KM
3.Fake / Potomelli, maco marets
4.ダイナマイト / I Don't Like Mondays.
5.GOOD MORNING / SPARERAID
6.Waiting Line / edbl & friends,edbl,James Berkeley,Yakul
7.GENUINE feat. 大神:OHGA & ZIN / Tsukasa Inoue
8.Thinking About You feat. Shin Sakiura / FLEUR
9.Treasure / SPiCYSOL
10.麋角羊歯 feat. ZIN & DJ Mitsu The Beats / ZIW
Spotifyの再生リストはこちら↓
YouTubeの再生リストはこちら↓
セレクトのポイント
今週のテーマはズバリ、プロデューサー!
いつもチェックしているお気に入りのプロデューサーや、気になるアーティストの新譜を集めました!ヒップホップ・シーンにも注目していきたいです。
1.Polite Guy / BodySync(Ryan Hemsworth, Giraffage)
今週の洋楽1曲目。
カナダ出身のプロデューサー・Ryan Hemsworthと、サンフランシスコを拠点に活動するプロデューサー・Giraffageによるコラボ・プロジェクト、BodySync。最新のEPよりセレクト。ラジオから流れてくる様なディスコサウンドに気分があがる1曲!
2022.9.30 EP「BIG WOOF」
https://www.quipmag.com/big-woof-by-bodysync-captures-the-life-cycle-of-a-dance-party-everyone-wins/
2.BPMF /Lil’ Leise But Gold, KM
2曲目は、東京出身のオルタナティブR&Bシンガー、Lil’ Leise But Gold(リル・レイゼ・バッド・ゴールド)のシングル曲をセレクト、アッパーなビートにクールな歌声がフィットする。
プロデュースは、公私ともにパートナーであるプロデューサー/DJのKMが担当。"KMプロデュース"とクレジットされている曲は間違いない!と信じているくらい、ジャパニーズ・ヒップホップの重要人物だと思います。
2022.6.1 Single
https://spincoaster.com/news/lil-leise-but-gold-bpmf-prod-by-km
3.Fake / Potomelli, maco marets
続いては、ドラマー/コンポーザーとして活動する桃井裕範による、自身がボーカルを務めるプロジェクト・Potomelli(ポトメリ)。今年9月にリリースされたシングル曲をセレクト。さとうもか、Maika Loubteともコラボレーションしているラッパー・maco marets(マコ・マレッツ)が参加。緩やかなビートと「全部フェイクならどう?」というフレーズが耳に残る1曲。
2022.09.28 Single
https://ototoy.jp/_/default/p/1376227
4.ダイナマイト / I Don't Like Mondays.
続いては、東京を拠点に活動する4人組、I Don’t Like Mondays.の最新シングルをセレクト。80年代のディスコサウンドを思わせるシンセやビートが心地よく、胸のワクワクをダイナマイトで表現したダンサブルな1曲。ちょっと元気がない時に聴きたいビタミンソングです!
2022.10.24 Single
https://www.barks.jp/news/?id=1000225707
5.GOOD MORNING / SPARERAID
続く5曲目は、2016年に結成した4人組バンド、SPARERAID(スペアレイド)、13曲入りの
1stアルバムより、渋谷の街頭ビジョンでも放映されたリード曲をセレクト。毎日の変わらないルーティーンを、機械になったように語りかける。ピコピコと鳴るメロディーと無機質なフレーズが印象的で、ヒップホップを中心にしたプレイリストに入れてみました。八王子のコミュニティーFM局<Star Radio Records>よりメジャーデビュー。
2022.10.5 1st Album「THIS PLAY」
https://www.neowing.co.jp/product/QECH-9
6.Waiting Line / edbl & friends,edbl,James Berkeley,Yakul
今週の洋楽2曲目。
ここからは雰囲気を変えて、Tom MischやARLO PARKSなど、ジャズシーンが注目されている"サウス・ロンドン"で、今確実に知っておきたいミュージシャン、edbl(エドブラック)の最新アルバムよりセレクト。本作は全編イギリスのネオ・ソウルバンド、Yakulのボーカル、James Berkeley(ジェームス・バークリー)をフューチャー。甘美な歌声にゆったりと身を任せたいメロウでチルな1曲です。
2022.10.14 Album「James Berkeley」
https://p-vine.jp/news/20221014-180000
https://nichemusic.info/yakul-in-the-air/
7.GENUINE feat. 大神:OHGA & ZIN / Tsukasa Inoue
続いては、fox capture planのドラマーとしても活動する、Tsukasa Inoue(井上司)。今年の春にリリースされたソロデビューアルバムに続く最新シングルをセレクト。躍動感のあるドラムのサウンドと、ニューヨークで培った大神:OHGAのラップ、Souflex・ZINの歌声が魅了する、ジャジーヒップホップ。アウトロのピアノの音色も素晴らしい。
2022.10.28 Single
https://www.oto-tsu.jp/release/archives/8567
8.Thinking About You feat. Shin Sakiura / FLEUR
続いては、2016年より活動をスタートした京都出身のR&Bシンガー。FLEUR(フルール)の最新シングルをセレクト。ソングライターには大阪を拠点に活動するアーティスト、Masahiro Sengokuが、サウンド・プロデュースは、SIRUPや向井太一などの楽曲を手がける、Shin Sakiuraが参加している。柔らかなメロディーにどこか切なさを覚えるラブソング。
2022.10.26 Single
https://spincoaster.com/news/fleur-thinking-about-you-feat-shin-sakiura
https://big-up.style/zine/article/pickupartist/20210305-10944
9.Treasure / SPiCYSOL
続いては"Surf Beat Music"をテーマに掲げ活動する4人組バンド、SPiCYSOL。メジャー2作目となるアルバムより。「自分を信じて進んだ先に"宝物"を見つけ出せる」というメッセージが、眩しいくらい心に響く1曲をセレクト。編曲には安室奈美恵の「HERO」を手がけたプロデューサー、SUNNY BOYが参加しています。
2022.10.26 2nd Album 「SEASONS」
https://skream.jp/news/2022/10/spicysol_special_live_movie_digest.php
https://www.tinyvoice.com/works/?category=sunny-boy
10.麋角羊歯(feat. ZIN & DJ Mitsu The Beats) / ZIW
ラストを飾るのは、沖縄発のラッパー、ZIW(ジウ)。lo-Key designやFLEURなどが所属するレーベル<nerd records>より1stアルバムをリリース。客演にSouflexのZIN、プロデューサーにGAGLEのDJ Mitsu The Beatsを迎えた表題曲をセレクト。ジャジーなトラックとスムースなフロウが染み渡る。一日の終わりに聴きたいチルソング。
2022.8.31 Album「麋角羊歯(ビカクシダ)」
https://magazine.tunecore.co.jp/newrelease/242441/
https://spincoaster.com/news/ziw-1st-album-platycerium
まとめとキーワード
ヒップホップに詳しいわけではないないですが、ジャジーなトラックやビートものが好きなので、お気に入りのプレイリストになりました!
#BodySync #Lil’ Leise But Gold #KM #KMがやばい #Potomelli #maco marets #アイドラ #I Don't Like Mondays. #SPARERAID #4人組バンド #edbl #エドブラック読めない #サウスロンドン #ジャズシーンが熱い #Ezra Collectiveも新譜出たよ #Yakul #James Berkeley #Tsukasa Inoue #fox capture plan #大神:OHGA #ニューヨーク帰りのラッパー #Souflex #ZIN #FLEUR #Shin Sakiura #SPiCYSOL #SUNNY BOY #ZIW #GAGLE #DJ Mitsu The Beats #HIPHOP #ラップシーン
0コメント