=今週のレコメンド=
(AppleMusic/Spotify)
melt summer/友達
さとうもか
https://natalie.mu/music/news/292492
https://soundcloud.com/satomoka/ieq5dnl00uzx (試聴/SoundCloud)
入江陽がプロディースするシンガーソングライター、さとうもか。今年3月にリリースされた1stアルバムのリリパで披露された新曲が、配信リリース。切ない夏の恋を描いた「melt summer」と、冒頭の一言目で世界観に引き込む、フォーキーな「友達」の2曲。
(AppleMusic/Spotify)
レイとグリント
サンゼン
https://www.jungle.ne.jp/newsfeature/20180807_sanzen/
水面を揺蕩うような心地のいい歌とダブのリズムが効いたリード曲。2013年に結成10年を迎え、3人編成となったサンゼン。前作から5年ぶり。フルアルバムとしては11年ぶりとなる新作をリリース。目に映る物全てが愛おしく思えるグッドミュージック
(AppleMusic/Spotify)
Still Dreaming, Still Deafening
揺らぎ
http://bridge-inc.net/?pid=133431045
https://www.indienative.com/2018/08/still-dreaming-still-deafening
滋賀・京都を中心に活動する4人組バンド、揺らぎ。初の全国流通盤がFLAKE SOUNDからリリース。その名の通り、静から動への揺らぐエモーショナルなシューゲイズ、純粋さゆえに生じる狂気のようなギターノイズ。これは正直全身で溺れたい。
▼エレクトロ/ニューエイジ▼
(AppleMusic/Spotify)
Low Power
H.Takahashi
https://jp.residentadvisor.net/news.aspx?id=42123 (試聴/SoundCloud)
東京を拠点に活動するプロデューサー/建築家、H. Takahashiの最新アルバム。Chihei Hatakeyamaが主宰するレーベル、White Paddy Mountainよりリリース。心の休まるミニマルなアンビエント。“物憂げなメロディや、シンプルな音色構成と配置の妙は、日本庭園の哲学や千利休的なミニマリズムを感じさせる”とのこと。
()
LC
LOST CUSHION
http://morerecords.jp/?pid=133870254
トラックを担当するTakeyuki Hakozakiと、即興による歌詞で歌うChris Nelson、2011年頃から行ったセッションを記録した1枚。美しい風景をより一層鮮やかにする歌声のハーモニー。
▼オルタナティブ▼
(AppleMusic/Spotify)
Night Cruising 2018
FISHMANS
https://www.technique.co.jp/item/169310,UPJY-9075.html
フィッシュマンズ、アナログ盤リリースの第2弾、ナイトクルージングのリミックスを含むバンド後期のセレクト集。選曲・監修は茂木欣一が担当。また、8月8日よりAppleMusic,Spotifyで全オリジナルアルバムの配信もスタートしている。
(AppleMusic/Spotify)
これからもここから
路地
https://spincoaster.com/news/roji-release-2nd-album-korekaramokokokara
都内で活動する5人組バンド、路地。およそ2年ぶりの2ndアルバムをリリース。女性ボーカル・kozueの伸びやかな歌声と、心地のいいバンドサウンドが魅力。ひとり旅に持って行きたいインディー・ポップ。 素敵な出会いがありそう。
(Spotify)
flower vases
TAMIW
http://uroros.net/eventnews/70815/
神戸・大阪を中心に活動する4人組バンド、女性ボーカル/バイオリンのTAMIのソロプロジェクトからメンバーが集結、2017年にバンドとして始動したTAMIW(読めませんでした)の1stフルアルバム。ダークでエモーショナルな泣きのサウンドを、ループマシンや、シンセベースで彩る。
(AppleMusic/Spotify)
ティーチャー?
集団行動
https://natalie.mu/music/news/293793
ベースに新メンバーを迎え、4人編成となった集団行動が、新曲を配信リリース。一度聴いたら耳から離れないメロディーセンスに脱帽です。
(AppleMusic/Spotify)
at ONE
竹内アンナ
http://recochoku.jp/album/A2001307388/ (試聴/レコチョク)
http://www.teichiku.co.jp/artist/takeuchi-anna/discography/TECI-1586.html
LA生まれ、京都在住の現役大学生シンガーソングライター、竹内アンナがテイチクエンタテインメントよりメジャーデビュー。洋楽のルーツを感じるアコギで奏でるカントリー。
(AppleMusic/Spotify)
963
963
https://9x6x3.com/
http://www.hmv.co.jp/artist_963_000000000718423/item_963_9037254
福岡県久留米市のくーみんテレビの企画から生まれた2人組のご当地アイドル、963(クルミ)。3年かけて作った1stアルバムがリリース。作曲陣に三浦康嗣(ロロロ)、ボンジュール鈴木などが参加する、ゆるふわラップ。
(AppleMusic/Spotify)
うたたね喫茶
うたたねマフラー
http://www.ultra-vybe.co.jp/post/UTTNR001.html
熊本を中心に活動するシンガーソングライター、うたたねマフラー。14曲入り、初の全国流通盤をリリース。時間をゆったり、ほっこりにしてくれる、温かみのある1枚。
(AppleMusic/Spotify)
F is for France
unizzz...
http://diskunion.net/jp/ct/detail/1007693237
京都出身の男女ツインボーカルバンド、ウニズ。5曲入りのミニアルバムをリリース。ローファイなエレクトロサウンドと、フレンチポップを取り入れたオシャレなポップスに。
(AppleMusic/Spotify)
Jokebox
Helsinki Lambda Club
https://natalie.mu/music/news/292621
2013年千葉で結成し、翌年にはUK.PROJECT主催のオーディションで最優秀アーティストに選出されたヘルシンキラムダクラブ。新曲が配信リリース。リズム感が心地のいいギターロック。
▼タイアップ▼
(AppleMusic/Spotify)
これでいいんだよ
安藤裕子 feat. TOKU
http://recochoku.jp/song/S1007213422/(試聴/レコチョク)
https://okmusic.jp/news/283618
石原さとみが出演する、東京メトロ「Find my Tokyo.」CMシリーズで放映中の楽曲が配信限定でリリース。男性ボーカリストでフリューゲルホーン/トランペット奏者のTOKUとコラボレーション。
()
ヒカリ証明論
CHiCO with HoneyWorks
https://www.sonymusic.co.jp/artist/chico/info/496293
https://music-tsutaya.tsite.jp/album/view/AL348555(試聴)
CHiCO with HoneyWorksの9thシングル、アニメ「銀魂.銀ノ魂篇」のエンディング・テーマ。銀魂は3作目となるタイアップ。楽曲の疾走感とCHiCOの歌唱力 がバッチリ。
(AppleMusic/Spotify)
ライカ
Bird Bear Hare and Fish
http://realsound.jp/2018/07/post-217073.html
2016年に活動を終了したGalileo Galileiの元メンバーを中心に結成された4人組バンド。ドリームポップ〜シューゲイザーのような多幸感溢れるギターと、歌モノが見事に調和した2ndシングル。アニメ「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」のエンディング・テーマ
(AppleMusic/Spotify)
Prayer X
King Gnu
http://skream.jp/news/2018/08/king_gnu_apple_music_new_artist.php
今年のフジロックでレッドマーキーに出演、独特のグルーヴを展開するミスクチャーバンド、キング・ヌー。自身初の書き下ろしとなる新曲をリリース。フジテレビ・ノイタミナ枠で放送されているテレビアニメ「BANANA FISH」のエンディングテーマ。ミドルテンポでじっとりとした低音にメロディーの美しさが映える、劇中の音楽は大沢伸一が担当。
()
Leave The World Behind
THE SINO HEARTS
http://diskunion.net/punk/ct/detail/1007698997 http://www.recordshopbase.com/coming3098.html(試聴)
プレイヤーを再生した途端に血が騒ぐ感覚を覚えた、中国・北京を拠点に活動するパンクロックバンド。ザ・シノ・ハーツ。70年代のパワーポップ、パンクを再現したかのようで「こんなバンドが現代に!?」という思いも含めて衝撃。結成4年の今年1stアルバムをリリース。大人になって刺激が足りないと思っている全ての人へ!
(AppleMusic/Spotify)
きみの世界に花束を
髭
https://spaceshowermusic.com/news/91309/
https://ototoy.jp/_/default/p/114714 (試聴/OTOTOY)
今年デビュー15周年を迎えた髭、9月にリリースされる記念アルバムより、ギターの音色が美しいバラードが先行配信。これはライブもいかないとダメだ。染まるぜ。
(AppleMusic/Spotify)
Primadonna Like Me
THE STRUTS
https://nme-jp.com/news/59395/
2016年にサマーソニック初来日、翌年の来日公演も完売させ、注目を集めていたザ・ストラッツ。70年代グラムロックに影響を受け、思わず歌い出したくなる華やかでキャッチーなサビが魅力。最新曲をデジタルリリース。
(AppleMusic/Spotify)
マリーゴールド
あいみょん
https://www.barks.jp/news/?id=1000157686
2016年にワーナーミュージック内のunBORDEよりメジャーデビューし、各方面から注目を集めるシンガーソングライター、あいみょんの5枚目となるシングル。どっしりとした独特の歌声で聴かせるミディアムテンポのラブソング。さらに、秋に公開される映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」楽曲提供しているので、これから先もどんどん話題になると思います。
(AppleMusic/Spotify)
Magical Feelin’
夜の本気ダンス
https://www.barks.jp/news/?id=1000156523
2016年にビクターよりメジャーデビューした京都出身の4人組バンド、夜の本気ダンス。デビュー前から野外フェスのステージを埋める実力派の彼ら。プライマルスクリームやフランツ・フェルディナンドなどのルーツは思ってはいたが、今回はさながらアッシュを彷彿とする、ギターロックのパーティーアンセムに。4枚目のシングル。
(AppleMusic/Spotify)
UN
FAITH
https://natalie.mu/music/news/289273
長野県伊那市を拠点に活動し、「未確認フェスティバル2017」のファイナリストとして注目を集める5人組バンド、フェイス。4曲入りの1stEPをリリース。USインディーズを思わせる重めのリズムに軽快なギターが冴えるパワーポップでエモーショナルなナンバー。
()
0.02
FOMARE
https://natalie.mu/music/news/293153
群馬で結成し、2014年に改名しスタートしたスリーピースバンド、フォマレ。飾りすぎないギターサウンドが、言葉をより引き立てる。yonige、KOTORIが所属する、small indies tableより2ndミニアルバムがリリース。
>>以上、今週のリリースリサーチでした。
台風の気圧のせいで頭痛が治らず、そのままソニックマニアで遊んでおりました。来週もいい音楽と出会えますように。
0コメント