5月だというのに、暑すぎる…今日の最高気温は31℃とのこと
それもう夏だろ!
ということで、買い置きしていた、とっておきのお酒を開けました!
フラミンゴオレンジ!!
🦩フラミンゴのイラストが入ったラベルも素敵です
ご存知の方も多いと思いますが
これ、芋焼酎です!🍠🍠🍠
私は芋の香りが強い焼酎(魔王とか)も好きで、ロックやお湯割りも大好きですが
このフラミンゴオレンジは、芋の香りがフルーティーで、まるでマスカットやライチの様な甘さがあります。飲み方は断然、ソーダ割がおすすめ✨
暑い日に、グイッと飲めて清涼感がたまりません!
製造元は、鹿児島県 国府酒造さん
サツママサリという品種の芋を使って、モノテルペンアルコールという香り成分を引き出す事で
柑橘や、マスカット、ライチの様な香りが楽しめる芋焼酎になっています
(モノテルペンアルコールは、白ワインと同じ香り成分らしいです)
初めて飲んだ時は「これが芋か?!」と感動した事を覚えています
封を開けた四号瓶は冷蔵保存してますが、こちらのdancyuの記事にあるように、先割したものをキンキンに冷やしてワイングラスで飲むのも美味しそう🤤
毎年なので、販売されるとすぐに売り切れてしまいますが
国府酒造さんのHPによると、6月販売分がある模様です🤗
この機会に是非!
何をあわせる?
さて、フラミンゴのソーダ割に合わせるおつまみですが…
香りがいいので、ぶっちゃけ無くてもいいのかも?
敢えて言うなら、ブラックペッパーの入ったキャンディーチーズや、
季節物ですが春菊のお浸しに韓国海苔をふりかけても美味しそう😆
音楽で言ったら、この曲を合わせたいと思います
聴いてください ↓
Awesome City Clubが好きっていう女の子の飲んで欲しい(笑)
こちらからは以上です💁♀️✨
0コメント