2022年7月第3週
今週紹介する "メロウでチル" な10曲はこちら!
1.舞台の上で / 松木美定+浦上想起
2.LADY / シンリズム
3.Blue Yonder / Ayumi Nakamura
4.10:36 / Beabadoobee
5.バニラビーンズ / 紺野メイ
6.REAL LOVE / Whitney
7.Totem / 岩崎優也
8.uragaeshi / Ilie
9.to day / suya suya junction
10.THE RIDER / SuiseiNoboAz
今年の夏は暑いので、清涼感のある曲を集めました
どこか懐かしかったり、帰省や旅行のお供にも是非
↓↓ Spotifyの再生リンクはこちら ↓↓↓
1.舞台の上で / 松木美定+浦上想起
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000366.000055377.html
2022.5.2 Single
今週の1曲目は、2018年より活動をスタートさせたシンガーソングライター、松木美定。多重録音/宅録音楽家、浦上想起をゲストに招いたシングル曲をセレクト。まるでミュージカルのワンシーンのように、ホーンやピアノの音色が飛び交い。ユニゾンする2人の歌声が、物語のクライマックスを華やかに描く。日常が特別になるパワーソング。
2.LADY / シンリズム
https://spincoaster.com/news/shin-rizumu-release-new-song-lady
2022.7.13 Single
続いては、2015年にアルバムデビューしたシンガーソングライター/マルチプレーヤー、シンリズム。80、90年代のブラジリアン・ポピュラー・ミュージックの影響を受けたという新曲をセレクト。M1に続く、ブラスバンドのサウンドが気持ちを上げてくれる、軽やかなシティーポップです。
3.Blue Yonder / Ayumi Nakamura
https://www.cdjournal.com/main/news/-/98493
2022.7.15 1st Album「Strata」
The Chimney Sweeper(Vo.G)、POINT HOPE(G,Syn)のメンバーとしても活動する中村歩己、初のソロアルバムより、リード曲をセレクト。スネアの単音から頭サビに繋がる構成が、窓を開けた瞬間に吹き込む風の様に爽快。ギターを軸にした柔らかいメロディが、どこか懐かしさも感じさせてくれるグッドソング。
4.10:36 / Beabadoobee
https://pointed.jp/2022/06/22/10-36/
2022.7.15 2nd Album「Beatopia」
続く4曲目は、フィリピン生まれ、ロンドン育ちのシンガーソングライター、ビーバードゥービー。2ndアルバムより先行配信されたシングル曲をセレクト。温かみのあるリズムやメロディーに、キュートなシンセと、彼女のウィスパーな歌声が重なった気持ちがほっこりする1曲。8月にはサマソニで初来日予定、めちゃくちゃ楽しみ。
5.バニラビーンズ / 紺野メイ
https://www.barks.jp/news/?id=1000221226
2022.6.22 Single
続いては、ウィスパーな歌声繋がりでこちらをセレクト。今年4月にpeanut buttersを脱退し、ソロ活動をスタートしたシンガーソングライター、紺野メイの1stシングル。透明度の高い歌声の中に、張り裂けそうな葛藤を詰め込んだ1曲。サビやコーラスのファルセットの美しさが余計に切なくて、胸がキュっとなる。今後の活動も楽しみです。
6.REAL LOVE / Whitney
https://www.indienative.com/2022/06/spark-2
2022.6.16 Single
続いては、2015年に結成したシカゴ出身のフォークロック・デュオ、ホイットニー。9月にリリースされる最新アルバムより、先行シングルをセレクト。ゆったりとしたメロディーから、弾ける様なサビが心地よく、陽気なだけでなく、ちょっとアンニュイな気持ちにさせるサウンドメイクにグッとくる。
7.Totem / 岩崎優也
https://natalie.mu/music/news/484415
2022.7.13 Single
続く7曲目は、昨年12月に解散したSUNNY CAR WASHの岩崎優也、ソロ初となる1st EPよりリード曲をセレクト。痛快さのあるストレートな歌詞や、小気味のいい"シャウト感"のある歌声がクセになる1曲。何もしたくない程の猛暑の日に、畳に寝っ転がって聴いている聴いている夏休みのイメージ(笑)
8.uragaeshi / Ilie
https://natalie.mu/music/news/477614
https://tower.jp/item/5453372/uragaeshi
2022.7.6 1st Album「uragaeshi」
続いては、アイドルグループ・LADYBABYの元メンバー、金子理江によるプロジェクト、Ilie(ライ) 最新の1stアルバムよりセレクト。全パートがリズムを刻むインパクトのあるイントロや、シンセのメロディーラインがツボだったのですが、プロデューサーがMaison book girlなどを手がけるサクライケンタと知って納得、ファンです。アイドル過ぎず、哀愁味のある歌ものソングに仕上がってます。
9.to day / suya suya junction
https://sensa.jp/news/20220713-suya.html
2022.7.13 1st e.p.「hometown」
続いては、2020年に結成した、スヤスヤジャンクション。1stEPより冒頭を飾る1曲目をセレクト。Vo.Gを担当する春の、凛とした、しなやかな歌声が心地よく、どことなくノスタルジックを感じる温かなサウンドに、ひたすら包まれて居たい!ライブで聴きたい1曲です。
10/THE RIDER / SuiseiNoboAz
https://natalie.mu/music/news/474103
2022.4.15 Single
今週のラストを飾るのは、2007年に結成したSuiseiNoboAz(スイセイノボアズ)、今年4月にリリースされたシングル曲をセレクト。石原正晴(Vo.G)の発声する言葉の力強さや、鍵盤やギターが彩る壮大なメロディーに心が掴まれて、動けず立ち尽くす様な感覚。自然が豊かな野外のステージで聴けたら、多分泣くと思う。
以上です
今週は久しぶりに、シティーポップ〜インディーズロックをセレクトしました
パズルのピースがはまる様に、スムーズに流れが構成出来たお気に入りのプレイリストです!
皆様の週末が、素敵な時間になりますように。
0コメント