Tokyo Music Meister:
2022年6月第1週
今週紹介する "メロウでチル" な10曲はこちら!
1.toi et moi / Misato Ono
2.Lemon Squeezy (feat. Taura Lamb) / edbl & Kazuki Isogai
3.friends / brb. & SIRUP
4.Killing Me / Omar Apollo
5.お茶 / UA
6.Orbit / Nezumi Coo
7.This is how I feel (Ecologyk Remix) / Kenta Dedachi
8.Miss the Light / Sincere
9.GHOST / VivaOla,Jua,Wez Atlas
10.Real With You feat. Shing02 / 14?
6月がスタート!と言う事で、新しい世界が開けそうなグルーヴの効いた楽曲を集めました!
梅雨入りまであとちょっと…是非晴れた日に聴いてください。
↓↓↓ Spotifyの再生リンクはこちら ↓↓↓
1.toi et moi / Misato Ono
https://spincoaster.com/news/misato-ono-release-1st-ep
2022.5.11 1stEP「something invisible」
今週の1曲目はシンガーソングライター、Misato OnoのEPよりリード曲をセレクト。近頃よく目にする注目のプロデューサー・A.G.Oが手がけた楽曲。流れるようなメロディとメリハリのある彼女の歌声がグッド。
2.Lemon Squeezy (feat. Taura Lamb) / edbl & Kazuki Isogai
https://collegemusicrecords.bandcamp.com/album/the-edbl-x-kazuki-sessions
2022.4.29 Album「The edbl x Kazuki Sessions」
続く2曲目は、サウスロンドのプロデューサー、エドブラックと、SANABAGUN.の新ギタリスト・磯貝一樹のコラボ作品より。ロンドンのシンガーソングライター、タウラ・ラムをボーカルに招いたシングルをセレクト、M1に続くR&Bの爽やかなテンションが心地いい。
3.friends / brb. & SIRUP
https://spincoaster.com/news/brb-x-sirup-collaboration-song-friends
2022.5.25 Single
続く3曲目は、シンガポールのR&Bバンド、brb.と、SIRUPのコラボシングルをセレクト。M2からの、流れる様なメロディーラインを保ちつつ、R&B〜ヒップホップを自由に行き来する軽快なフットワークや、サビのメロディーが心地いい1曲。
4.Killing Me / Omar Apollo
https://butters.jp/freshpicks/omar-apollo/
https://butters.jp/freshpicks/omar-apollo/
2022.4.8 Album「Ivory」
続いては、アメリカ・インディアナ出身のポップシンガー、オマー・アポロ。4月にリリースされたアルバムよりセレクト。ムーディーなリズムトラックと、凛々しく甘美な歌声がマッチする。英語もちゃんと聴き取れていませんが…、英語とスペイン語で歌唱しているとのこと。
5.お茶 / UA
https://spincoaster.com/news/ua-ep-are-u-romantic-comment
2022.5.25 EP「Are U Romantic?」
続いては、1995年にデビューし、現在はカナダに在住するシンガー、UA(ウーア)。6年ぶりとなる最新音源より、ハナレグミの永積崇が手がけた楽曲をセレクト。EPは"NEO POP"がテーマになっており、R&B、ソウル、ヒップホップ、歌謡と、多様性を形にした様な1曲。
6.Orbit / Nezumi Coo
https://ototoy.jp/_/default/p/1221883
2022.5.25 Single
続いては、2020年に結成した音楽コレクティブ、ネズミ・クーの新曲をセレクト。前作はピアノジャズな印象でしたが、今回はアフロビートとハウスをミックスした様なダンストラックに。
7.This is how I feel (Ecologyk Remix) / Kenta Dedachi
https://ototoy.jp/_/default/p/1178207
2022.3.25 Single
続いては、ロサンゼルス在住のシンガーソングライター、Kenta Dedachi。2019年にリリースした1stアルバムに収録された楽曲のリミックスをセレクト。軽快なビートとハイトーンなボーカルのコントラストがグッド。リミックスはブラジルのDJ/プロデューサー、Ecologykが担当している。
8.Miss the Light / Sincere
https://spincoaster.com/news/sincere-release-new-single-miss-the-light-prod-by-shin-sakiura
2022.2.23 Single
続いては、アジアや欧米などをルーツに持つR&Bシンガー、シンシア。サウンドプロデューサーにShin Sakiuraを迎えたシングルをセレクト。今回は重低音の響くダンストラックになっており、芯のある彼女の歌声がドスンと響く。
9.GHOST / VivaOla,Jua,Wez Atlas
https://sensa.jp/news/20220525-vo.html
2022.5.25 Single
東京出身のR&Bシンガー、VivaOla(ヴィヴァオラ)。京都・フランス・カメルーンをルーツに持つラッパー、Jua(ジュア)。日本とアメリカをツールに持つヒップホップアーティスト、Wez Atlas(ウェズ・アトラス)。三者によるコラボ第3弾となる楽曲をセレクト。メロディーの美しさと、ラップパートの力強さを併せ持った1曲。
10.Real With You feat. Shing02 / 14?
https://diskunion.net/clubh/ct/detail/1008484324
https://diskunion.net/clubh/ct/detail/XAT-1245744628
2022.5.25 compilation「Mystic Voyage Days/VA」
ラストを飾るのは、音楽レーベル<introducing! productions>からリリースされた”旅サウンド”をコンセプトにしたコンピレーションより、ビートメイカー、14?(フォーティーン)がShing02をMCに招いた楽曲をセレクト。流れる様なフロウが心地いいジャジー・ヒップホップ。
以上です
洋楽、邦楽を混ぜて作ってますが、今週のプレイリストは自分で聴いてて全部洋楽なの?と思いました(笑)、UAとSincereは日本語詞なんだけど。
ツールも含めてワールドワイドなプレイリストになりました。
↓↓↓ YouTubeの再生リストこちら ↓↓↓
公式で動画が公開されていない楽曲 は割愛しております
0コメント