<PlayList #68> 2022.5.6 今週の10曲:Tokyo Music Meister

Tokyo Music Meister:2022年5月第1週
今週紹介する "メロウでチル" な10曲はこちら!


1.Could It Be U feat. Kieron Boothe / edbl & Kazuki Isogai  
2.溜め息 / 変態紳士クラブ 
3.I wanna be there for you / Nao Kawamura 
4.So Far / maeshima soshi & Kai Takahashi & Rin音 
5.わたしのLife / 藤原さくら 
6.Fantastic Daybreak / I love you Orchestra Swing Style 
7.surfing love / okkaaa, maigoishi 8.whatever u like / UMI 
9.Find you in the dark feat. Nenashi / Ovall 
10.Butterfly R / MIDICRONICA, 呂布カルマ


ゴールデンウィークが始まったと思ったら、3日間しか休めなかったので、気持ちがポジティブになれる楽曲を集めました!


↓↓↓ Spotifyの再生リンクはこちら ↓↓↓






M1.Could It Be U / edbl,Kazuki Isogai,Kieron Boothe 

https://collegemusicrecords.bandcamp.com/album/the-edbl-x-kazuki-sessions  

2022.4.29 Album「The edbl x Kazuki Sessions」  

今週の1曲目は、サウス・ロンドンシーンのプロデューサー、edbl(エドブラック)と、SANABAGUN.のメンバーに加入したギタリスト、磯貝一樹とのセッションアルバムよりセレクト。シルキーなトラックと、力強いラップが印象的。2分20秒のイントロダクションのイメージです。



M2.溜め息 / 変態紳士クラブ  

https://realsound.jp/2022/04/post-1018243.html  

2022.4.27 3rdEP「舌打」  

続いては、大阪出身の3人組ユニット、変態紳士クラブ。最新EPよりリード曲をセレクト。ストイックに展開していくリリックが心地よく、共感できるダウナーな気分を言葉で払拭してくれる1曲。聴くと不思議と元気が出る。


M3.I wanna be there for you / Nao Kawamura  

https://spincoaster.com/news/nao-kawamura-release-new-single-i-wanna-be-there-for-you-prod-by-keiichi-tomita 

2022.4.27 Single 

これまで、AmPmやWONKの作品に参加し、2017年にCDデビューしたシンガーソングライター、ナオカワムラ。冨田ラボがプロデュース/エンジニアを担当した最新シングルをセレクト。繊細さと力強さを併せ持つ歌声が耳に残る、明日はいい日になれような気分になれます。



M4.So Far / maeshima soshi & Kai Takahashi & Rin音  

https://spincoaster.com/news/maeshima-soshi-release-2nd-album-yet  

2022.4.15 Album「yet」  

ササクレクト所属のプロデューサー、マエシマ・ソウシ。2作目となる自身名義のアルバムより、LUCKY TAPESの高橋海と、ラッパーのRin音を迎えたリード曲をセレクト。 うまく行かない人間関係に悩みつつも、キャッチーなメロディーでポジティブにさせてくれる1曲。



M5.わたしのLife / 藤原さくら  

https://www.thefirsttimes.jp/news/0000097725/ 

2022.3.23 Single  

2015年にメジャーデビューしたシンガーソングライター、藤原さくら。3月にリリースしたシングル曲をセレクト。自分にとって"都合のいい未来"を想い描きながら、1日を楽しく過ごす。簡単そうでなかなか真似できない"幸せの作り方"が詰まった1曲、彼女のハスキーな歌声にマッチして心から癒されます。


M6.Fantastic Daybreak / I love you Orchestra Swing Style  

https://tower.jp/item/5361905/Fantastic-Daybreak  

2022.4.27 3rd Album「Fantastic Daybreak」  

続く6曲目は、ポストジャズ・バンド「KAGERO」のベーシスト・白水悠によるプロジェクト、I love you Orchestra Swing Styleの最新アルバムよりセレクト。今にもリリックが入りそうなジャジー/ヒップホップなグルーヴが心地いいインスト曲。



M7.surfing love / okkaaa, maigoishi  

https://spincoaster.com/news/okkaaa-x-maigoishi-release-collaboration-single-surfing-love  

2022.4.13 Single  

続いては、ライター/フォトグラファーも手がけるマルチクリエイター・okkaaa(オッカー)と、プロデューサー・maigoishiによるコラボシングルをセレクト。ウィスパーな歌声と、有機的なサウンドに包まれれる極上のチルサウンド。体ごと宙に浮いているような浮遊感がたまらない。



M8.whatever u like / UMI  

https://nme-jp.com/news/115255/  

2022.4.29 Single  

5月26日にデビューアルバムをリリースする、シアトル出身のシンガーソングライター・UMI(ウミ)、先行リリースされたシングル曲をセレクト。日本人の母とアフリカ系アメリカ人の父を持つ彼女。クールな歌声とカセットテープを再生したようなサンプリング音もオシャレ。



M9.Find you in the dark feat. Nenashi / Ovall  

https://spincoaster.com/news/ovall-release-new-single-find-you-in-the-dark-feat-nenashi  

2022.3.30 Single  

Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴの3人によるバンド・プロジェクト、Ovall(オーバル)。レーベルメイトのシンガー/プロデューサーのNenashiを迎えたシングル曲をセレクト。今回のテーマにぴったりの言葉が詰まっていて、メロウなサウンドに気持ちが軽くなる1曲。



M10.Butterfly R / MIDICRONICA, 呂布カルマ  

https://spincoaster.com/news/goro-kumai-and-adaptrook-remake-midicronica-x-ryohukarma-s-collaboration-song-butterfly  

2022.4.27 EP「Butterfly RL」 

ラストを飾るのは、覆面ヒップホップユニット、MIDICRONICA(ミディクロニカ)と、ラッパー・呂布カルマによるコラボ楽曲「Butterfly」をMPCプレイヤーの熊井吾郎がリメイクした楽曲をセレクト。明日は自分の力で"変えられる"というメッセージが込められ、一歩踏み出す勇気をもらえる1曲です。  



以上です

今年もあっという間に5月になってしまいました、この10曲を聴きながら、明日からまた頑張ろうと思います。


↓↓↓ YouTubeの再生リストこちら ↓↓↓


 






音鳴りいいですか?   music topics

音楽とお酒のある日常。

0コメント

  • 1000 / 1000