2022年4月第3週
今週紹介する "メロウでチル" な10曲はこちら!
1.SYNCOPATE / MICHELLE
2.D(evil) feat. yama / 春野
3.DOMINO feat SALU / RhymeTube
4.初回 / ITAZURA STORE
5.99' feat. CrazyBoy / 向井太一
6.7PM feat. ROMderful / Chocoholic
7.Waterfall / Disclosure x Raye
8.Candy Light(Shinichiro Yokota Remix) / Rinapon
9.Highway / Ghost like girlfriend
10.L.O.V.E.( feat.EARTHGANG & Jon Batiste & Sherwyn) / Yung Bae
今週は、ずっとリストに入れたくてストックしていたR&Bな楽曲と、先週コーチェラで配信ライブを見たDisclosureを詰め込んだ、グルーヴが高まるプレイリストになりました!
では、いってみようー!
↓↓↓ Spotifyの再生リンクはこちら ↓↓↓
M1.SYNCOPATE / MICHELLE
https://www.indienative.com/2021/09/after-dinner-we-talk-dreams
2022.1.28 Album「After Dinner We Talk Dreams」
1曲目は、2018年にデビューアルバムをリリースし、CHAIともコラボしているニューヨークの6人組音楽コレクティブ、ミシェル。最新アルバムよりリード曲をセレクト。4人の女性ボーカルが生み出すハーモニーと、アナログ・シンセのリズムが心地いいR&Bナンバー。
M2.D(evil) feat. yama / 春野
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000073499/
2022.2.2 EP「25」
シンガーソングライター/トラックメイカーとして活動するする、春野。最新EPより、歌い手/ミュージシャンとして人気を集めるyamaをゲストに迎えた楽曲をセレクト。ファンクなグルーヴが冴えるトラックと、大人っぽさも感じる男女ボーカルの掛け合いがグッド。
M3.DOMINO feat SALU / RhymeTube
https://spincoaster.com/news/rhymetube-release-1st-album-kozmo
2022.3.25 Album「KOZMO」
ヒップホップ・プロデューサー/トラックメイカーとして活動する、ライムチューブ。今年1月にリリースされた1stアルバムより、ラッパーのSALUを招いた楽曲をセレクト。夕暮れの景色を眺めているようなメランコリックなサビや、ゆったりとしたリズムが心地いい歌モノ・ヒップホップ。
M4.初回 / ITAZURA STORE
http://uroros.net/newrelease/134665/
2021.4.30 1st mini Album「Twilight Secret」
2019年に結成したギターレスの4人組バンド、イタズラストア。昨年発表したミニアルバムより、先行配信もされた楽曲をセレクト。ボーカルとフルートを担当するAKANITAの甘酸っぱい歌声が、ロマンチックな淡い記憶を呼び起こしてくれる1曲。
M5.99' feat. CrazyBoy / 向井太一
2022.4.13 Single
ブラックミュージックをルーツに持つ、シンガーソングライター、向井太一。三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのELLYによるソロ名義"CrazyBoy"をゲストに招いた新曲をセレクト。楽曲のリズムと歌詞のテンポがピタッとはまるサビに、テンションが上がる1曲。
M6.7PM feat. ROMderful / Chocoholic
https://www.virginmusic.jp/2022/01/19/chocoholic-7pm/
2022.1.19 Single
CMや劇伴などの作曲も手掛ける音楽プロデューサー、チョコホリック。イギリス出身のプロデューサー、ROMderful(ロムダーフル)とコラボしたシングル曲をセレクト(既視感あり、過去のPlayListとダブったかも?)、キュートな歌声とちょっと早めのBPMに自然と体が揺れるダンスナンバー。
M7.Waterfall / Disclosure x Raye
https://www.indienative.com/2022/03/waterfall
2022.3.22 Single
先週コーチェラでライブ配信を見たら大興奮だったので、彼らの最新曲をセレクト。イギリスのダンスデュオ、Disclosure(ディスクロージャー)。Jonas Blueとのコラボ楽曲が全英・全米でヒットしたロンドンのシンガーソングライター、Raye(レイ)とのコラボ楽曲。音数を抑えたトラックと艶やかな歌声が映えるダンス・R&B。
M8.Candy Light(Shinichiro Yokota Remix) / Rinapon
https://mora.jp/package/43000181/4570058831728/
https://mora.jp/package/43000181/4570058844704/
2021.12.22 single
続く8曲目は、大阪のシンガーソングライター、Rinaponのリミックスをセレクト。”無機質”なキックやシンセの音色が印象的なトラックに対し、凛とした女性らしさのあるボーカルと、中盤に入るサックスといった”生っぽさ”とのコントラストがお見事。リミックスを手掛けているのは、ジャパニーズハウス創世記のレジェンド・プロデューサー、横田信一郎。この辺りは詳しくないので掘りたいと思います。
M9.Highway / Ghost like girlfriend
https://skream.jp/news/2022/04/ghost_like_girlfriend_highway.php
2022.4.13 single
兵庫県淡路島出身のシンガーソングライター、Ghost like girlfriend。6月リリースのアルバムより、先行リリースされたシングルをセレクト。タイトル通りドライブをしているような疾走感があり、シンセ、サックス、ピアノ、ベース、ギターなどなど、様々な音を詰め込んだトラックが生み出すグルーヴが心地いい1曲。
M10.L.O.V.E.( feat.EARTHGANG & Jon Batiste & Sherwyn) / Yung Bae
https://butters.jp/styles/yungbae-macross8299/
2022.3.2 Album「Groove Continental: Side A」
ラストを飾るのは、アメリカ・ポートランド出身のDJ/プロデューサー、ヤング・ベー。最新アルバムにも収録されたリードシングルをセレクト。ご機嫌なリズムとアッパーなメロディーに踊りだしたくなる1曲。Vaporwaveからの派生で誕生したFuture Funkと呼ばれるシーン。この辺りも詳しくなりたい。
以上です!是非聴いてみてください!
↓↓↓ YouTubeの再生リストこちら ↓↓↓
0コメント