<プレイリスト#50>聖なる夜に聴くMusic

12/12~12/18リリースの新譜を軸にオススメの10曲で構成したプレイリストをご紹介!


<2021年プレイリストのルール> 

・新曲を中心に10曲を選ぶ 
・40代(主に自分)が懐かしいと思う曲を最低1曲入れる 

・洋楽を2曲は入れる 

・曲の繋がりも意識する、10曲目から1曲目に戻る時も
・毎回テーマを決めてキャッチコピーをつける 
・プレイリストのアートワークは自前の写真のみ使用する  


⬇️⬇️⬇️⬇️ Spotify Link ⬇️⬇️⬇️⬇️



1.手動 / paionia
2.She’s the Warmest Colour in My Mind / Fur
3.Good Enough / Little Tooth
4.北極星のメロディー / a flood of circle
5.Gaming party Xmas / ぜったくん
6.アポロジー / ナードマグネット
7.雪が降る町 / ユニコーン
8.泡沫 / Stone Flower Blooms
9.Sacrificial Lamb / The Ophelias
10.今日がインフィニティ / 橋本絵莉子 


2021年クリスマスイブ、何かが起こるような、起こらないような
ソワソワして落ち着かない不思議な夜に、
直球なロックンロールと、ハートに刺さるアンセムを集めました。



M1.手動 / paionia  

https://tower.jp/item/5290466  

12.1 release digital Single  

2018年フジロックの "ROOKIE A GO GO"ステージに出演した2人組ロックバンド、パイオニア。来年2月にリリースする2ndアルバムより、新曲を先行公開。憂鬱を抱えた歌詞だけど、サビの明るいメロディーに、彩り豊かな情景を感じるフォークソング。年の瀬にも合いそう。



M2.She’s the Warmest Colour in My Mind / Fur  

https://diskunion.net/indiealt/ct/detail/1008381878  

11.5 release 1st Album「When You Walk Away」Link   

2019年にデビューEPを発表したイギリス・ブライトン出身の4人組バンド、ファー。トラディショナルなガレージロックを現代に蘇らせた、11月リリースの1stアルバムより楽曲をセレクト。カッティングの効いたギターやシンガロングしたくなるボーカル。新しい時代の風を感じるバンドサウンド!2021年に出会った洋楽No.1アーティスト、来日してくれる日が楽しみ。



M3.Good Enough / Little Tooth  

https://www.barks.jp/news/?id=1000199667  

12.15 release digital Single「Ying Yang」Link   

Helsinki Lambda Clubのボーカル・ギター、橋本薫のソロプロジェクト、リトルトゥース。2曲入りの最新シングルよりチョイス。エフェクティブなギターの音色やシンバル、リバーブの効いたボーカルが浮遊感を通り越して宇宙のコスモを感じるガレージロック。めっちゃ好きなサウンド。 



M4.北極星のメロディー / a flood of circle 

https://skream.jp/news/2021/12/a_flood_of_circle_hokkyokuseinomelody_mv.php 

12.15 release digital Single  

今年で結成15周年を迎えた4人組バンド、ア・フラッド・オブ・サークル。12月22日リリースの最新アルバムより、先行公開されたリード曲をチョイス。挫折しそうな背中をグッと押してくれる、疾走感たっぷりの爽快なポジティブソング。 佐々木のしゃがれた歌声は何度聴いても癖になる。



M5.Gaming party Xmas / ぜったくん  

https://spincoaster.com/news/zettakun-release-new-song-gaming-party-xmas

11.27 release digital Single  

2019年にデビューした、東京都町田市のラッパー/トラックメイカー/歌手、ぜったくん。クリスマスの名曲をサンプリングした楽曲をセレクト。恋愛模様を綴ったBPM高めのリリックが、クリスマスパーティーの高揚感と、恋のソワソワ感を見事に描いた1曲。一緒に口ずさみたくなるキャッチーなサビもグッド!



M6.アポロジー / ナードマグネット  

https://skream.jp/news/2021/12/nerd-magnet_apology.php  

12.15 release digital Single  

2006年に結成した大阪出身のパワーポップバンド、ナードマグネット。今年6月に新ベーシストが加入した彼らの最新曲をチョイス。別れた恋人への後悔を綴ったミドルテンポなロックバラードになっており、まさにナードマグネットらしい「クリスマス」ソング。



M7.雪が降る町 / ユニコーン

https://tower.jp/item/502782/%E9%9B%AA%E3%81%8C%E9%99%8D%E3%82%8B%E7%94%BA
1992.12.2 release Single

 今週のメモリアルソングは、1986年に結成したユニコーンの名曲。8cmシングルでリリースされた「雪が降る町」をチョイス。街を行き交う人達の声も聞こえてきそうなリアルな歌詞や、最後には前向きな気持ちにさせてくれるサビのメロディーにグッとくる。年末になると聴きたくなる1曲。 



M8.泡沫 / Stone Flower Blooms  

https://www.barks.jp/news/?id=1000212367 

12.15 release digital Single  

2021年3月に「e.r.a」から改名したストーン・フラワー・ブルームス。最近曲をセレクト。空気の澄んだ冬の、朝日を眺めるような神聖な気持ちになれる1曲。前半の緩やかなサウンドから大サビで展開する、押し寄せてくエモーションにクラクラし堪らない。



M9.Sacrificial Lamb / The Ophelias

https://www.flakerecords.com/rcminfo.php?CODE=35817&PHPSESSID=9b6c92dd6c21440331d4a35641571432

9.24 release Album「Crocus」Link  

アメリカ・オハイオ州のインディーロックバンド、ジ・オフェリアズ。9月リリースのアルバムよりチョイス。ボーカル・ギターのスペンサー・ペペットの柔和な歌声と、温もりのあるバンドサウンドが心地いい。楽曲の中で存在感を示すヴァイオリンの音色が、より耽美な世界観を引き立ててくれる。



M10.今日がインフィニティ / 橋本絵莉子  

https://tower.jp/article/feature_item/2021/10/17/0702  

12.8 release 1st Album「日記を燃やして」→Link  

元チャットモンチーの橋本絵莉子、ソロとして初となるフルアルバムよりセレクト。曲を書くときの情景や感情を真空パックに詰めんだ、生々しく力強い1曲。アルバムのレコーディングにはGt.曽根巧・B.村田シゲ・Dr.恒岡章が参加しているので全曲ご堪能あれ。



今年も残すところあと1週間。
毎週プレイリストを作ってBlogに載せていますが、1週間って思いのほかあっという間。
だから、なにか1つだけでいいので、気になっている事が片付きますように


今年のベストソングはなんだろうな~?





0コメント

  • 1000 / 1000