<プレイリスト#33>君と出会ったのは、夏が終わる少し前。

8/15~8/21リリースの新譜を軸にオススメの10曲で構成したプレイリストをご紹介!



<2021年プレイリストのルール> 

・新曲を中心に10曲を選ぶ。
・40代(主に自分)が懐かしいと思う曲を最低1曲入れる
・洋楽を2曲は入れる
・曲の繋がりも意識する、10曲目から1曲目に戻る時も
・毎回テーマを決めてキャッチコピーをつける
・プレイリストのアートワークは自前の写真のみ使用する 


1.PMA  feat. Pale Waves / All Time Low
2.shinto-arts / 藍色アポロ
3.ハミング / sawamay
4.The Friend Song / Yawners
5.若者のすべて / フジファブリック
6.過剰/異常 with リーガルリリー / 崎山蒼志
7.SISSOU / Yogee New Waves
8.Night Rider feat. 荒井岳史(the band apart) / YONA YONA WEEKENDERS
9.HOME / AAAMYYY
10.積乱雲の下で / クレナズム 


⬇️⬇️⬇️⬇️ Spotify Link ⬇️⬇️⬇️⬇️  

また暑さが戻ってきましたが、もうそろそろ9月。

夏の終わりはどこか物悲しく感じるので、ギターロックを中心にエモーショナルにまとめました。



M1.PMA  feat. Pale Waves  / All Time Low  

http://www.punkloid.com/news/all-time-low-pale-waves/  

7.30 release Digital Single  

2003年にアメリカで結成せれたポップ・パンクバンド、オールタイムロウ。イギリス・マンチェスター出身のPale Wavesとコラボした楽曲をセレクト。太陽の下で聴きたい軽快なロックビートが映える、夏のパーティーチューン。 


M2.shinto-arts / 藍色アポロ  

https://skream.jp/news/2021/08/aiiroapollo_mind_mv.php  

8.4 release 1st EP「312g」Link  

2020年に結成した、下北沢発の4人組ロックバンド、藍色アポロ。初の全国流通盤となる1stEPよりセレクト。清涼感のある青春ギターロック。


M3.ハミング / sawamay  

https://www.barks.jp/news/?id=1000206604  

8.18 release Digital Single  

ボーカル・sawamayと、ボカロP/コンポーザー・Ryotaを中心に結成したバンド、サワメイ。<FRIENDSHIP.>よりリリースした新曲をチョイス。直球なギターロックがら、シャーベットのような爽快さとキュートな歌声が魅力的、デビュー当時のスーパーカーを思い出す。 


M4.The Friend Song / Yawners  

http://www.inpartmaint.com/site/28843/  

2019.3.22 release Album「Just Calm Down」Link  

スペイン・マドリードで活動するシンガーソングライター、エレナ・エニトによるバンドプロジェクト、ヨーナーズ。2019年に発表したアルバムよりセレクト。畳み掛けるような疾走感が心地いいギターロック。どこか懐かしさを感じるメロディーもグッド。


M5.若者のすべて / フジファブリック  

2008.11.09 release 3rd Album「TEENAGER」Link  

今週のメモリアルソングは、2007年にシングルとしてリリースされたフジファブリックの曲をセレクト。夕暮れのチャイムのような鍵盤が、サビにかけて美しい響き、夏のワンシーンが鮮明に蘇る言葉の魔法のかかった、言わずと知れた夏の名曲。 


M6.過剰/異常 with リーガルリリー / 崎山蒼志 

https://skream.jp/news/2021/08/sakiyamasoushi_regallily_oa.php  

8.20 release Digital Single 

今年1月に<ソニー・ミュージックレーベルズ>よりメジャーデビューしたシンガーソングライター、崎山蒼志。3人組ガールズバンド、リーガルリリーと制作した新曲をセレクト。独特の節を持つ崎山蒼志の歌と、ハイトーンな、たかはしほのかの歌声がマッチする。 


M7.SISSOU / Yogee New Waves  

https://skream.jp/news/2021/08/yogee_new_waves_sissou_mv.php  

8.11 release Digital Single  

2013年に結成、2017年より4人体制で活動する、ヨギー・ニュー・ウェーブス。9月リリースの4thアルバムより、先行配信された新曲をセレクト。タイトル通りに風を切って走る抜けるような疾走感と、シティー感のあるおしゃれなメロディーがグッド。


M8.Night Rider feat. 荒井岳史(the band apart)/ YONA YONA WEEKENDERS 

https://spincoaster.com/news/yona-yona-weekenders-share-new-song-night-rider-feat-takeshi-arai-from-the-band-apart-mv  

8.18 release Digital Single  

メロコアバンド出身の4人が2016年に結成した、シティー・ポップバンド、ヨナヨナウィークエンダーズ。the band apartのフロントマン、荒井岳史を招いたコラボ楽曲をチョイス。夜の街をクルージングするような、グルーヴの効いたメロディーに仕上がっている。 


M9.HOME / AAAMYYY 

https://spincoaster.com/news/aaamyyy-release-2nd-album-annihilation  

8.18 release 2nd Album「Annihilation」→Link   

Tempalayのメンバーとしても活動する、シンガーソングライター/トラックメイカー、エイミー。2ndアルバムより先行シングルとしてリリースされた楽曲をセレクト。音数を削ぎ落としたことで、彼女の持つ柔らかな声や、メロディーセンスが際立つ。1日の終わりに聴きたい優しい1曲。


M10.積乱雲の下で / クレナズム  

https://ototoy.jp/news/102870 

8.18 release Digital Single   

 2018年より始動した福岡出身の4人組バンド、クレナズム。配信にてリリースした新曲をラストトラックにセレクト。透き通るボーカル・萌映の歌声が美しく響く、エモーショナルなサマーソング。アジテードするバンドサウンドと、ストーリーの情景を描くピアノのコントラストが美しい。夏の終わりの定番曲になって欲しいグッドソング。



秋の気配を感じない暑い日が続いてますが、もうすぐ9月ですって!

今年もお祭りや、花火は見れなかったけど、来年は出来るといいですね。



音鳴りいいですか?   music topics

音楽とお酒のある日常。

0コメント

  • 1000 / 1000