<プレイリスト#30>僕らの、初期衝動サウンド。

7/25~7/31リリースの新譜を軸にオススメの10曲で構成したプレイリストをご紹介!


<2021年プレイリストのルール>  

・新曲を中心に10曲を選ぶ。
・40代(主に自分)が懐かしいと思う曲を最低1曲入れる
・洋楽を2曲は入れる
・曲の繋がりも意識する、10曲目から1曲目に戻る時も
・毎回テーマを決めてキャッチコピーをつける
・プレイリストのアートワークは自前の写真のみ使用する 




1.Cat Claw / THE KILLS
2.Rebel Girl / The Linda Lindas

3.HEARTBEAT / TENDOUJI
4.TWENTY / かたこと
5.After Effect feat.SALU / Kvi Baba
6.If Only / FUR
7.alone / いつかのネモフィラ
8.東京 / くるり
9.君と僕の154小節戦争 / 美波
10.うみべの話 / goomiey


⬇️⬇️⬇️⬇️ Spotify Link ⬇️⬇️⬇️⬇️  

今週のプレイリストは どうしても今すぐ紹介したいアーティストを詰め込みました!
個人的なルーツである、パンク〜ギターロック〜歌ものをバランス良く構成できたと思います。

M1.Cat Claw / THE KILLS  

2003.3.10 release 1st Album「Keep on Your Mean Side」Link  

2003年にデビューしたアメリカとイギリスの男女ユニット、ザ・キルズ。1stアルバムより代表曲をセレクト。ザラザラっとした質感のバンドサウンドを響かせ、加え煙草で歌う女性ボーカルのヴィヴィが、とにかくカッコよかった。女性らしさと力強さを兼ね備えた、ロックンロール。 


M2.Rebel Girl / The Linda Lindas  

https://www.indienative.com/2021/05/the-linda-lindas  
https://www.cinra.net/column/202103-moxie_dnmkmcl?page=2  

3.5 release 「Moxie (Music from the Netflix Film)  」Link

2018年にカバーバンドからスタートした、全員が10代のガールズバンド、ザ・リンダ・リンダズ。ロサンゼルスで活動する彼女たちが<Epitaph Records>と契約、今確実に知っておきたいパンクロックバンド。Netflixの映画「Moxie」で披露されたBikini Killのカバー曲をチョイス。エネルギッシュでエモーショナル、ちょっとキュートな部分を覗かせる、来日求む。


M3.HEARTBEAT / TENDOUJI  

https://tower.jp/article/feature_item/2021/02/27/0702  

4.28 release Album「MONSTER」Link  

2015年結成、東京出身の4人組バンド、テンドウジ。今年4月にリリースされた最新アルバムより。青い空の下で聴きたい、疾走感たっぷりのパーティーソング。こんなご時世ですが、夏の空には外に出たくなる魔法がかかっている思う。 


M4.TWENTY / かたこと  

https://indiegrab.jp/news/105586/  

7.28 release 2nd mini Album「Sherbet」Link  

2016年に中学生のバンド大会で2冠を獲得した湘南発のスリーピースバンド、かたこと。2ndミニアルバムよりセレクト。ボーカル・ギター、長尾の放つリリカルな歌詞と、エモーショナルなバンドサウンドから、若い年代ならではの葛藤を感じる。多くの人に届けたい、背中を押してくれる青春アンセム。 


M5.After Effect feat.SALU / Kvi Baba  

https://natalie.mu/music/news/437998  

7.30 release 「Toge ni Bara」Link  

2019年より音楽活動をスタートさせた大阪出身のラッパー/シンガーソングライター、クヴィ・ババ。6曲入りの最新音源より、ラッパー、サルを招いた楽曲をセレクト。重めのベースラインから始まるイントロに惹きこまれ、体内を巡る血の温かさをイマジネーションさせる。肩にを半分持ってくれるようなリリックにも注目したい。


M6.If Only / FUR  

https://www.indienative.com/2021/05/the-fine-line-of-a-quiet-life 

5.20 release Single「The Fine Line Of A Quiet Life」Link  

イギリス・ブライトンの4人組バンド、ファー。ノルウェーの音楽レーベル<777>よりリリースされたシングルからチョイス。王道のブリットポップサウンドで瑞々しいギターロックに仕上がっている。こちらも太陽の下で聴きたい1曲。


M7.alone / いつかのネモフィラ  

7.27 release 「伝えることすらできない」Link  

メンバー各自が前身バンドを経て、2018年に結成した3人組バンド、いつかのネモフィラ。3曲入りの音源をリリース。ボーカル・前海の感情を振り絞るような歌声に鳥肌が立つ。孤独な夜も「ひとりじゃないよ」と、寄り添ってくれる1曲。 


M8.東京 / くるり  

1998.10.21 release Debut Single  

1996年に京都で結成したロックバンド、くるり。今でも名曲と称賛されるデビューシングルをセレクト。ギターで始まるイントロから、各パートが入る、あの一瞬の間に、息を飲む程の焦りを感じる。「今なら昔の仲間に胸をはって会えるのか?」と、自分の立ち位置を再確認するために必要な1曲。  


M9.君と僕の154小節戦争 / 美波  

7.21 release 2nd EP「DROP」Link  

2019年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、美波(みなみ)。<ワーナーミュージック>よりリリースの2ndEPよりチョイス。子供でも大人でもない時期の葛藤を、キレのある歌声で畳みかける、打ち上げ花火のような儚さが残る1曲に。 


M10.うみべの話 / goomiey  

https://natalie.mu/music/news/432314

7.28 release EP「ワンセンス」Link  

2017年に茨城県で結成したバンド、グーミー。今年4月より平山舞桜の1人体制で活動、4曲入りの最新EPより、アコースティックナンバーをセレクト。平山の感情豊かな歌声が煌めく、エモーショナルな1曲。今後の活動にも注目したい。  



以上です、昨日コロナのワクチン2回目をしてきました。
今のところ大丈夫です!熱が出る前にBlog書き終えたぞー!



0コメント

  • 1000 / 1000